LIFESTYLE

栄養たっぷり夏野菜で暑さを乗り切る! 大庭英子先生の「揚げなすとしらすの梅サラダ」レシピ

栄養たっぷり夏野菜で暑さを乗り切る! 大庭英子先生の「揚げなすとしらすの梅サラダ」レシピ
今が1年で最もおいしく、栄養価が高い、旬の夏野菜を主役にした料理をご紹介。野菜の魅力を存分に生かす調理法は、どれも手軽に実践できるものばかり! 滋養に富み、からだを癒やすメニューで、暑い夏を乗り切りましょう。

今日の一品は「揚げなすとしらすの梅サラダ」

栄養たっぷり夏野菜で暑さを乗り切る! 大庭英子先生の「揚げなすとしらすの梅サラダ」レシピ

ジューシーな揚げなすに、梅の酸味と青じその爽やかな香りをプラスし、食欲をそそるサラダに。なすは変色を防ぐため、揚げる直前に切って。

栄養たっぷり夏野菜で暑さを乗り切る! 大庭英子先生の「揚げなすとしらすの梅サラダ」レシピ

(材料)2〜3人分
なす……4個
みょうが……3個
青じそ……10枚
しらす干し……30g
梅干し……2個
揚げ油……適量

A
酢、水……各大さじ1

 

(作り方)

① なすはへたを除いてピーラーで皮をしま目にむき、1本ずつ4〜5等分の乱切りにする。みょうがは縦半分に切る。
② 揚げ油を約170°Cに熱する。なすの1/2量を入れて混ぜ、柔らかくなるまで3分ほど揚げて取り出す。残りも同様に揚げる。同じ油にみょうがを入れ、1分ほど揚げて取り出す。

③ 梅干しは種を除き、果肉を包丁で細かくたたく。ボウルに入れてAを加え、溶きのばす。❷、しらすを加えて混ぜる。青じそは縦半分に切って長さを3等分に切り、❸に加えて和える。

レシピを教えてくれたのは…大庭英子さん
料理研究家。手軽でおいしい家庭料理の名手。ゴッドハンドを持っているとまことしやかに言われている。近著は『家の和食はシンプルでいい』(学研プラス刊)。

cooking:EIKO OHBA / photograph:MIYUKI FUKUO / styling&text:HIROKO NAKADA
otona MUSE 2023年 8月号より

LIFESTYLE TOP

SHARE

  • x
  • facebook
  • はてなブックマーク
  • LINE

Pickup

Weekly ranking

VIEW MORE