塩レモンそら豆もコーンポタージュ味もオススメ【紀ノ国屋】のおかき&せんべい傑作4選
オトナミューズ編集部の必須! 撮影おやつ

広島県産レモンの果皮と、徳島県産の塩を合わせた「塩レモンそら豆」¥754
「編集部では適度にピリッとする『わさびピスタチオ』をはじめ、個包装シリーズが人気。塩レモンそら豆は、ほんのり果皮の苦みも感じられて、爽やかな酸味で、手が止まらなくなっちゃう!」(編集K)

ラー油の辛さとえびの甘さがほどよく融合。ニンニクがピリッと辛い「ラー油せんべい」¥398
「テッパンのラー油せんべいは、甘辛でみんな大好きな味。軽いのにガツンとくる旨味で、男性ウケも◎」(編集O)
次回は紀ノ国屋のお酒が進む絶品おつまみ選と、プロも愛用するオリジナルグッズをご紹介します。お楽しみに!
- 1
- 2
この記事の画像一覧
photograph_MAYA KAJITA[e7] / text_AKI FUJII / illust_YUKO SAEKI
otona MUSE 2024年2月号より
※本記事に掲載した商品の価格や情報は雑誌発売時のものです。最新の情報は店舗や公式ホームページでご確認ください。
EDITOR
37歳、輝く季節が始まる! ファッション、ビューティ、カルチャーや健康など大人の女性の好奇心をくすぐる情報を独自の目線で楽しくお届けします。
![[右]国産うるち米を使用した薄焼き。唐辛子せん¥237、[左]味わうほどに黒胡椒が香るハート形のおせんべい。黒胡椒せん¥237](https://otonamuse.jp/wp/wp-content/uploads/2024/01/otonamuse2402_kinokuniya_still3-1-300x200.png)












