LIFESTYLE

オトナミューズ編集部

やっぱりカシウエア? イニシャルネックレス? ママがもらって本当に嬉しかったベビーギフト3選

やっぱりカシウエア? イニシャルネックレス? ママがもらって本当に嬉しかったベビーギフト3選

ギフトの中でも、意外にも「何を贈っていいのか悩んでしまう」という声を耳にする出産祝い。ぜひ参考にしていただきたく、ミューズ界隈のママたちに実際にもらって嬉しかったものを教えてもらうことにしました。

エディター・飯島伊知子さんの
もらって嬉しかった出産祝い

オトナミューズでも数多くのファッションページを担当していただいている飯島さん。42歳で妊娠、43歳で第一子を出産。現在、息子の晟生(じょう)くんは1歳に。

持ち運びのできるベビーラウンジ
「DockATot(ドッカトット)」

「お友達にいただいたドッカトットは、新生児のときから半年くらいまで、毎日毎日とにかくよく使いました。赤ちゃんを潰してしてしまいそうで不安だった添い寝はもちろん、実家や友達の家に遊びに行くときにも、持ち運びしやすくとても便利。ママのお腹の中を再現しているそうで、息子も居心地が良さそうでした」

赤ちゃんが遊んだりできるようにトイアーチを取り付けることもできます。

DockATot(ドッカトット)ジャパン公式

肌触り抜群の「カシウエア」

「お祝いの定番ではありますが『一周回ってやっぱりすごくイイよ♡』といただくことの多かったカシウエアのアイテム。とにかく気持ちの良い肌触りに、大人はもちろん子どももうっとり。寝るときはワンワンのミニブランケットを握りしめています。名前の刺繍入りブランケットは、保育園のお昼寝で必要だからとスタイリストの長張貴子さんにいただいたもの」

kashwere Japan(カシウエア ジャパン)公式サイト

離乳食が楽しみになるオリジナルの「竹食器」

「縁起物の竹でできていて、日本製なので安心して使えるよと義妹がプレゼントしてくれたプレートセット。『となりのトトロ』のねこバスが可愛すぎます♡ 名前はもちろん、メッセージなどもいれられるそう。リペアもしてくれるようなので、長い期間大切に使うことができるところも嬉しい」

息子のイニシャルの「アルファベットネックレス」

「息子が生まれた記念に何か身につけられるものが欲しいなと思っていたときに、主人がプレゼントしてくれたI’M OKのネックレス。息子のイニシャルですが、フォントのデザインがさり気ないので、いかにもな感じじゃなく普段使いできるところが気に入っています」

I’M OK

otona MUSE H

※本記事に掲載した商品の価格や情報は記事初出時のものです。最新の情報は店舗や公式ホームページでご確認ください。

LIFESTYLE TOP

EDITOR

オトナミューズ編集部

オトナミューズ編集部

37歳、輝く季節が始まる! ファッション、ビューティ、カルチャーや健康など大人の女性の好奇心をくすぐる情報を独自の目線で楽しくお届けします。

SHARE

  • x
  • facebook
  • はてなブックマーク
  • LINE

Pickup

Weekly ranking

VIEW MORE