LIFESTYLE

オトナミューズ編集部

オトナミューズ編集部

あなたのおうちの【ロールキャベツ】はどんな味?ハーブ香る絶品レシピをマスターしよう!

誰もが喜ぶ安心の美味しさ♡
【超!定番肉おかず】vol.10

ハンバーグ、から揚げ、角煮……みんなに愛され続ける、肉が主役の定番おかず。ボリューム満点の美味しさで、お腹も心も幸せで満たしてくれるラインナップは、毎日のごはんはもちろん、おもてなし料理としても重宝します。【ロールキャベツ】の基本レシピをおさらいしてみましょう。

「ロールキャベツ」

柔らかくなるまで煮込んだキャベツの甘みとひき肉のうまみが最高! 煮込み料理を代表するロールキャベツは、タイムなどのハーブをスープに加えることで、より一層香り豊かに。

材料(2人分)

キャベツ……8枚

合いびき肉……200g

玉ねぎのみじん切り……1/4個分

パン粉……1/4カップ

牛乳……大さじ2

塩……小さじ1/3

こしょう……少々

薄力粉……適量

A

タイム……2〜3本

水……2と1/2カップ

洋風スープの素……大さじ1/2

塩……小さじ1/3

こしょう……少々

作り方

1.鍋に湯を沸かし、キャベツを入れて柔らかくなるまで2分ほどゆで、ざるに上げて冷ます。水気をペーパータオルでふき、軸の太い部分をそいで厚みを平らにならす。パン粉に牛乳を入れ、混ぜてふやかす。

2.ひき肉に塩を加えて粘りが出るまで練り混ぜ、1のパン粉、玉ねぎ、こしょうを加えてさらに練り混ぜる。4等分にし、俵形にまとめる。

3.キャベツ2枚を重ねて広げ、薄力粉を薄くふる。2をのせて手前からひと巻きし、両端を内側に折りたたんでから最後までくるくると巻き、巻き終わりを楊枝で留める。

4.直径約18㎝の鍋に3を入れ、混ぜ合わせたAを注ぐ。中火で熱し、煮立ったら弱火にしてふたをし、40分ほど煮る。

【POINT】

ロールキャベツは少し小さめの鍋にぎっしり詰めてから煮ましょう! 煮ているときに鍋の中で大きく動かないので、煮崩れしません。

前回のレシピはこちら!

cooking_ETSUKO ICHISE photograph_TAISUKE SUZUKI styling & text_HIROKO NAKADA

otona MUSE 2018年2月号より

LIFESTYLE TOP

EDITOR

オトナミューズ編集部

37歳、輝く季節が始まる! ファッション、ビューティー、カルチャーや健康など大人の女性の好奇心をくすぐる情報を独自の目線で楽しくお届けします。

SHARE

  • x
  • facebook
  • はてなブックマーク
  • LINE

Pickup

Weekly ranking

VIEW MORE