あえてお酒を飲まない「ソバーキュリアス」を軽井沢で体験。美容ジャーナリスト鵜飼恭子がレポート
お酒好きでも満足できるか?
答えはYES!
推しのライブ的感覚です

鵜飼自身、普段家飲みはせず(以前は大好きでしたが、近年すぐ眠くなり生産性が落ちるため)、外で大人だけで食事をするときに1〜2杯アルコールをいただくのが愉しみとなっている今、お酒を飲まずに満足を得られるのか? と少々不安ではありました。しかし、ユカワタンのソバーキュリアスガストロノミーは、次々と訪れる五感のサプライズにより、席に着く前から席を立つまで酔いしれられたのでした。まるで瞬きさえ惜しい推しのライブを観ているように。
軽井沢へは東京から新幹線で1時間。
鵜飼はもともと平日、半日時間が空くと、数ヶ月に一度は、えいっ!と美容仲間とともに軽井沢に向かい、娘の帰宅時間に合わせて帰路という束の間のトリップを愉しんでいました。トンボの湯につかりにいったり、ハルニレテラスで丸山珈琲のモカソフトクリームをほおばったり、アウトレットをパトロールしたり。
ユカワタンの料理とモクテルをゆっくり味わうために前泊した「星のや軽井沢」。お散歩がこんなに楽しいなんて。
ソバーキュリアスガストロノミーは、アルコールをいただかないのでドライブがてら気軽に立ち寄ることもできますが、せっかくであれば1泊して、ソバ-キュリアスや温泉など軽井沢の夏を楽しみませんか?
星のや軽井沢の朝食のお重。とにかく野菜が甘い。土地柄、発酵食品も多くカラダも軽いです。
鵜飼は一泊の滞在で、心身ともにリフレッシュしました。軽井沢の地の川のもの、山のものをたっぷりいただいたおかげか、ともに連れてきた全身のむくみはとれ、温泉効果もあってか肌もふっくらツヤツヤ。キレイになるおもてなしが揃っているので、軽井沢の旅にはスキンケアアイテムは最小限で済みました。シートマスクとオールインワン美容液、この2アイテムで過ごせましたよ。
ブレストンコート ユカワタン
星のや軽井沢
Information
長野県・軽井沢 星野リゾート「ブレストンコート ユカワタン」にて開催する 「ソバーキュリアスガストロノミー 〜ブレストンコート ユカワタンで味わう軽井沢の夏~」※8/31までの限定メニュー
ランチ・ディナーともに通常コース¥27,500(税込・サービス料別)
モクテルペアリング ¥5,800~(税込・サービス料別)
この記事の画像一覧
text:KYOKO UKAI
WRITER
10代向けに正しい美容を伝えるイベント「TBZティーンビューティゼミ」主催。美容誌MAQUIAの編集者として創刊から13年在籍、20〜30代の美容代は30万円/月、20年間120ブランド/月の新製品を試してきた経験から、メディアや学校、企業にて美容アドバイスやトレンドセミナーを行う。日本フェムテックマイスター協会評議員を務め、生理・フェムケアの正しい知識の啓蒙も行なっている。思春期の娘ふたりと格闘中。 https://www.instagram.com/ukai_kyoko/