からだに優しいグミ、砂糖不使用キャンディも!3歳児のママ編集者が選ぶ安心&美味しい子どものおやつ
フルーツを楽しむお菓子
鉄板のフルーツフレーバー! バナナとか、果物をおやつにしてくれたらそれが一番なのですが。なかなかそうもいかず……。外出先でも食べやすい、フリーズドライのフルーツやグミ、キャンディを常備しています。砂糖が使われていないフリーズドライのお菓子は、食感もふわふわで小さな子どもでも食べやすくて◎。グミは積極的に与えたいものではないのですが……なんで子どもってあんなに、グミが好きなんでしょうね。我が家の坊も例に漏れずグミ狂なので、なるべく着色料などが使われてないものをスタンバイ。そして、棒つきキャンディはi Herbで見つけたオーガニックのものを。着色料不使用で、フルーツの甘みを主にした、シンプルなものを選ぶようにしています。

左から:スーパーLIFEのオーガニックブランド「BIO-RAL」のてんさい糖を使ったグミ、ビオセボンで購入したビーガンフルーツグミ、友利新先生が監修されているこだわりのグミ。グミ好きの子どもが多いからか、最近からだにやさしいグミが増えてきました!
iHerbで購入したマンゴーといちごのフリーズドライ「Fruit CRISPS」、赤ちゃん本舗などで買える「ミライフルーツ」はいちごとバナナとパイナップルがあり
お友だちの間で棒つきキャンディが流行り、なるべくお砂糖などが使われていないものを探してゲットしました。ちゃんと歯磨きさえしてくれれば、車に乗っているときなど、おとなしくしててくれるので◎
otona MUSE H
EDITOR
37歳、輝く季節が始まる! ファッション、ビューティ、カルチャーや健康など大人の女性の好奇心をくすぐる情報を独自の目線で楽しくお届けします。