ラグジュアリーホテルに無料宿泊も!旅好きの大人に捧げる『ヒルトン・オナーズ アメリカン・エキスプレス・カード』体験レポート
お買いものでもポイントがどんどん貯まる!
もちろん『ヒルトン・オナーズ アメリカン・エキスプレス・カード』はポイントが貯まります。ヒルトングループのホテルでのカード利用なら100円につき3ヒルトン・オナーズ・ボーナスポイント。日々のさまざまな支払いでは通常100円につき2ヒルトン・オナーズ・ボーナスポイントになります。もちろん、貯まったポイントはヒルトングループのホテル宿泊などと交換でき、それは冒頭で申し上げた「1年間で合計150万円のカード利用と継続でウィークエンド無料宿泊を1泊プレゼント」とは、別のお話。ポイントがたくさん貯まっていれば2泊目も無料でイケるのでは?
というわけで、ソウルの話題のスポットでも『ヒルトン・オナーズ アメリカン・エキスプレス・カード』を利用。まずは超有名な韓国の芸能人のヘア&メイクを手がける『Bit&Boot.』へ行ってみましょう。

狎鴎亭(アックジョン)に構える『Bit&Boot.』は、メイクアップアーティストのウォン・ジョンヨ先生と、ヘアアーティストのパク・ネジュ先生が共同でつくったヘアメイクスタジオです。
BTSやTWICE、NCTなどのトップアイドルから大人気俳優まで、ここを訪れて支度をしてお仕事に向かうヘアメイクスタジオです。しかも₩330,000(日本円で約36,300円)でそんな芸能人を手がけるプロの、超一流のアーティストにヘアメイクを施してもらえるサービスがあり、ここを目的地に訪韓する方もいるんだとか!これ、Kビューティの最前線の勉強にもなりますし、なにより気分アガります! せっかくなのでモデルさんにアイドルメイク体験、していただきました!
ちなみに、チラっと見えるのがヘアアーティストのパク・ネジュ先生。この日も本当に超人気俳優の方を手がけていらっしゃいました。
シャンプーからはじまり、メイクチームとヘアチームに分かれて順番にセット。パク・ネジュ先生が作ったムース状のヘアトリートメントを塗ってもらえたり(髪が超しっとりする!)、ビューラーの代わりに竹串を火であぶってまつ毛を温めながらくるんと上げたり(プルコテギという技法だそうです)、使っているコスメも興味しんしん! アイドルメイク体験では明るめのファンデーションを使うんだなあとか、かなり勉強になります。訪れる際はなりたいイメージのアイドルの画像などを持って行くといいそうです。
モデルさんのメイク前と後がこちら。プロってすごい……!
アイドルメイク体験は₩330,000。『ヒルトン・オナーズ アメリカン・エキスプレス・カード』でお支払いすればポイントがしっかり貯まります♡
そして、2024年8月に話題のエリア・聖水にフラッグシップショップをオープンした『dasique(デイジーク)』でお買いもの&カフェで休憩♡ 絶妙なカラーの9色アイシャドウパレットや愛らしい発色のジューシーデュイティントリップも大人気のデイジークの旗艦店は、1Fにコスメ、2Fにカフェ、そして地下1Fにはフレグランスブランドのアフターブロウも揃っているマストアドレス。聖水のDiorの真向かいにあり、大盛況でした。
こちら、あまりにも混雑していて撮影できなかったため、お店の方にいただいた『dasique』のオフィシャル画像がこちら。ずっと、この100倍は人がいました。
リップにもチークにも使えるスフレカラーポットを買うならここへ。旗艦店限定カラーもあるんです。しかも、1個₩20,000(日本円で約2,200円)が、旗艦店だと2個で₩20,000に。謎の1+1でさらにお得!
₩50,000(日本円で約5,500円)以上の決済で貰えるスクラッチカードに当選すると「アイシャドウパレット」のカスタム体験ができちゃいます! デイジークの9色アイシャドウパレット、本当に人気ですからね。これ、絶対やったほうがいいです。
2階の『cafe dasique』もマスト。ディスプレイも凝っていて落ち着いた空間で、アメリカーノは₩5,500(日本円で約605円)、ピーチスクイーズエードは₩7,800(日本円で約858円)はカフェの席に困る聖水においてとても貴重。けれどせっかく訪れたなら、映えるスイーツを楽しみましょう。メイクボックスをイメージした『In My Dessert Box』でアフタヌーンティーはいかが?
左上の大きな赤いハートは『Heart Berrychio』、お隣のイエローのスイーツは『Tropical Mango』。左下の『Vanilla Betterfly』も甘過ぎないホワイトチョコレートのお味で、見た目はとってもスイートですが、お味はとても上品。
ガシャン!とハートを割っていただくチョコレートケーキ『PINK CHOCO BERRY IN HEART』(₩38,000。日本円で約4,180円)も中からベリーのソースが出てきて超、美味。可愛いだけじゃないのは、コスメもカフェも同様でした。
コスメの爆買いで疲れたら甘いスイーツを食べながらひと休み。素敵なお店がたくさん並んでいる聖水の中でもひときわ愛らしいデイジークは、ラインナップの充実っぷりといいキャンペーンのお得さといい、絶対旗艦店に行ったほうが楽しめると実感。
ちなみに、江南のドラッグストア『OLIVE YOUNG』にもデイジークのコーナーは大きめに設置されていましたが、スフレカラーポットなどは置いていませんでした。やっぱり旗艦店に行かなきゃ!
もちろんコスメもスイーツも『ヒルトン・オナーズ アメリカン・エキスプレス・カード』でお支払い。ポイントがまた貯まっちゃう♡
otona MUSE Y
※ウォンから円への換算レートは2024年9月渡韓時のものです。
EDITOR
37歳、輝く季節が始まる! ファッション、ビューティ、カルチャーや健康など大人の女性の好奇心をくすぐる情報を独自の目線で楽しくお届けします。