2,000円以下で渡しやすさ◎。40代らしいおしゃれで圧倒的高コスパな【年末年始のプチギフト3選】
お子さんにも人気あり!
オリジナル柄の愛らしい手ぬぐい

缶にキレイに収まったクッキーをデザインした[Cookie Box]柄¥1,650(6MadoSha)
東京都豊島区の鬼子母神で定期的に開催されている「雑司ヶ谷 手創り市」に遊びに行ったときに見つけた8MadoShaのオリジナル手ぬぐいです。オリジナルで柄をデザインし、職人さんに染めてもらっているそうで、写真の柄のほかにも、バケットが並んだクープ柄やスパゲッティナポリタンから着想を得たというナポリタン柄など、カラフルでユニークなものがあり目をひきました。ハンカチやふきんとして使う以外にも、お弁当包みにしたり、ホームパーティーなどでワインを持参するときのラッピングにもなります。半分に切ってランチョンマットにしたり(半分に切ると小学校の机に合うサイズになるので、給食に持参するマットとしても使えます◎)、さまざまに使えるんですよと、使い方も教えていただき購入してみたところ、これが手洗いしてすぐに乾くので、いつも清潔にしておきたい食器拭きに最適。生地が薄くて扱いやすく、収納しやすい点もポイントが高く、買い集めてしまっています。見た目も可愛くて、台所仕事のテンションも上がるんですよね。
思い返してみると、昭和の年末年始には商店などからごあいさつの品としてタオルや手ぬぐいをいただいたりしていましたよね? 軽量かつ実用的で今、改めて思えば手ぬぐいって「使える手みやげ」だなと痛感。数人に配るというときも、持ち歩きにかさばらないのが嬉しい! 楽しげな柄が揃っているので、HPをチェックしてみてくださいね。
年末に役立つアイテムの記事をもっと見る
otona MUSE K
EDITOR
37歳、輝く季節が始まる! ファッション、ビューティ、カルチャーや健康など大人の女性の好奇心をくすぐる情報を独自の目線で楽しくお届けします。