LIFESTYLE

近間恭子

近間恭子

海も夕陽も料理も絶品40代ライターが福岡の注目ホテル【セブン バイ セブン 糸島】に泊まってみた

自然光がさんさんと降り注ぎ、明るく気持ちのいい「Shop」

自然光がさんさんと降り注ぎ、明るく気持ちのいい「Shop」

元IDEEバイヤーがキュレーションする「Shop」でオススメのお土産を厳選

ホテル館内には、元イデーのバイヤー・山田遊氏がキュレーションしたグッズや雑貨を展開する「Shop」も併設。地元のスイーツや食品はもちろん、糸島で活躍する作家の作品などもラインナップしており、かなりセンスがいいセレクトだったんです。そこで、筆者が独断でピックしたおみやげにオススメのアイテムをご紹介。訪れた際の参考にしてみてくださいね。

プレート各¥3,630(House Industries × HASAMI )

プレート各¥3,630(House Industries × HASAMI )

長崎県波佐見町の陶磁器・波佐見焼を販売する【HEY&Ho.】から、タイポグラフィを専門にするアメリカのデザインオフィス【House Industries】とのコラボプレートをチョイス。江戸時代から約400年続く伝統工芸と、ポップなデザインを融合しているのが面白い。お皿として使うだけでなく、アクセサリー置き場にしたり、部屋のインテリアにしたり、いろいろな使い方ができるので贈ると喜ばれるはずです。

お茶 各¥780(泉屋六治)

お茶 各¥780(泉屋六治)

栽培から商品化まで一貫する糸島発のプレミアム・ティー・ブランド【泉屋六治】。"植物本来の力でからだの中から美しく"をコンセプトに、農薬や化学肥料を使用していない、糸島ならではの素材を使ったお茶を展開しています。「Shop」ではバリエーション豊富に扱っていますが、今回は女友だちへのおみやげをテーマに、糸島レモングラスと特別選定ほうじ茶を選んでみました。

疲れた体を癒しながら、心も満たされてパワーチャージもできた【セブン バイ セブン 糸島】の滞在。次回は夏に訪れて、美しい海で泳いだり、海に沈むサンセットを拝んだり、冬とは違う楽しみも味わってみたいと思いました。観光の拠点にも最適なホテルなので、糸島に行くときはぜひ宿泊してみてくださいね

【セブン バイ セブン 糸島】

住所:福岡県福岡市西区西浦266番地

電話番号:092-805-9030

 

⚫︎「糸島食材をふんだんに使用 - お部屋であったか鍋プラン」

期間:2025年3月31日まで

料金:スーペリアバンク(1泊1室)50,400円~ 、スイート with ビューバス(1泊1室)69,500円~

【セブン バイ セブン 糸島】公式サイトはこちら

この記事の画像一覧

  • 奥行きのあるソファはリラックス感も満点
  • ゴロンと横になりたくなる畳のスペース。お布団を敷いてここで寝ることも可能
  • 屋上にはカバナやソファが設置されており、暖かくなったらBBQも楽しめます
  • 糸島の絶景が楽しめるシービューのバスルーム。サンセットを見ながらの入浴もオススメ!
  • 適度なプライベートも保てるスタイリッシュな2段ベッド
  • スタイリッシュで清潔感ある洗面台
  • アメニティはスウェーデン人アーティストが手がける【19-69】
  • コンパクトで使いやすいキッチン。カトラリーやグラスなども揃っています
  • 和を感じるルームウェアも素敵。着心地もよかったです!
  • お部屋で提供されたのは、糸島の鶏肉と豚肉、野菜をふんだんに使った鍋。日本酒とのペアリングも最高でした!
  • 皮はパリッ、身はふっくらと仕上げられた鮭は想像以上の美味しさ!
  • ホイップは甘さも口当たりも軽いので、パンケーキにたっぷり乗せて食べるのがオススメ!
  • 特製おつまみ チーズケーキ¥750(提供時間17:00〜21:30)
  • 糸島の塩を使った夜食おにぎりセット¥850(提供時間17:00〜21:30)
  • 部屋のテラスから撮影。山側に沈む冬のサンセットも美しかったです!
  • こちらはスタッフの方に提供いただいた夏のサンセット。夕日の道が海面に現れる光景も圧巻です
  • こちらもスタッフの方に提供いただいたマジックアワーの写真。加工なしでここまで綺麗なのはすごい!
  • 自然光がさんさんと降り注ぎ、明るく気持ちのいい「Shop」
  • プレート各¥3,630(House Industries × HASAMI )
  • お茶 各¥780(泉屋六治)

PHOTO GALLERY

text:KYOKO CHIKAMA

LIFESTYLE TOP

WRITER

近間恭子

近間恭子

WRITER&EDITOR。メンズ・レディースのファッションを中心に雑誌やWeb媒体、ブランドのコンテンツ制作などに携わる。旅とお酒(無類のビール好き♡)が趣味で、最近は日本人にあまり知られていないアジアの島に夢中。

SHARE

  • x
  • facebook
  • はてなブックマーク
  • LINE

Pickup

Weekly ranking

VIEW MORE