【体験レポ】資生堂「48タイプ・パーソナルベストカラー分析+フルメイクアップ」で本当に似合う色がわかった!
似合う色だけじゃない
似合うメイク方法までわかるんです!
診断後、シートを用いた分析結果の説明を受けます。なんと、似合う色にプラスして、似合うメイクの質感、顔の作り方まで教えてくれます! 明るい髪色は避けた方がいいけれどインナーカラーであればOKや、ベースから目もとまでツヤを仕込むことを意識、チークは最後にバランスを見て入れるor入れなくてもOK等々、細かくアドバイスをしてくれます。

48タイプの中では、「スパークリング インパクト スプリング」と診断されました。眉毛パーマやまつ毛パーマも考慮した上での結果だそう。
解説を踏まえて実際にフルメイクの実践まであり! 気になるブランドやアイテムがある場合は伝えてみて。要望と似合うを組み合わせた商品を用意してくれます。メイクアップレッスンではないはずですが、あれこれ聞けるので、フルレッスンを受けた程の収穫量でした。
選ばれたコスメたち。
カラーアイテムは数色から選ばせてくれるので、似合う×好きなものにトライ可能。
自分の魅力が最大限に引き出されているメイクって至福!
text:RIRI HIDAKA[otona ROSY]
EDITOR
otona ROSYは、美容をもっとアカデミックに知りたいアラフォーのための美容専門誌。年齢に抗うのではなく、スマートに楽しく、今ある自分のキレイを最大限に引き出す美容法を様々な角度からご紹介します。