otona ROSY

otona ROSY編集部

otona ROSY編集部

大人気のプチプラ【キャンメイクが祝40周年】 愛され続ける理由をレポート!

キャンメイク検定に挑戦!

昔使っていたことがある人もいま愛用している人も、キャンメイクについてどのくらい知っているか簡単なクイズ形式で出題。実際に私も先日同じ問題に挑戦しました。

 

①現在販売しているキャンメイクのアイテム数は?

A、約100 B、約250

 

②リピート購入No.1アイテムは?※

A、マシュマロフィニッシュパウダー B、クリーミータッチライナー

 

※調査対象:キャンメイク購入経験がある15~49歳女性(N=805) 実査委託先:トレンダーズ(2025年1月~2月)

 

 

 

正解は……

①B、②A

何問正解できましたか?

キャンメイクの新商品は毎月発売されています。常にトレンドを追い求め新しい商品を提供し続けているからこそ、ヒット商品も多く生まれているのです。リピート購入No.1のマシュマロフィニッシュパウダーは、サラッとした軽いフェイスパウダーで纏うとマシュマロ肌に。毛穴や色ムラもキレイにカバーしながら厚塗り感の出ない仕上がりにリピーターが続出。その他、クリーミータッチライナーやクイックラッシュカーラー、カラフルネイルズなども根強い人気商品です。
近年はインバウンドの需要も高まり、特にプランぷくコーデアイズやむにゅっとハイライターが外国の方を虜に。品質はもちろん、ネーミングも可愛い♡

大人気のプチプラ【キャンメイクが祝40周年】 愛され続ける理由をレポート!

商品作りにおいて
大切にしていることは?

キャンメイクの商品作りでは①安心・安全・高品質、②トキメキ・ワクワク感、③お客様の声、④パッケージデザインの4つの軸を大切にしています。商品企画の担当は少人数ですが、誰もが手に取れる価格で最大限に可愛いものを届ける為に常に試行錯誤。SNSの口コミからメイクのトレンドや自社製品の評価、肌悩みなどを徹底的にリサーチし、企画から商品化までは平均して1年はかかるそう。私自身も何度も愛用してきたキャンメイクですが、商品を目にしたときの「可愛い!」「この価格なら試してみよう」というトキメキや気軽さがとても魅力的ですよね。

大人気のプチプラ【キャンメイクが祝40周年】 愛され続ける理由をレポート!

キャンメイクのなかで私が個人的に最も好きなのは「カラフルネイルズ」。発色、色持ちがプチプラとは思えない高クオリティー。

大人気のプチプラ【キャンメイクが祝40周年】 愛され続ける理由をレポート!

3月に発売された「ラメマニア」も溺愛。オトナでも使いやすいラメでポイント使いにオススメ。

NEXT PAGE

text:KOTONE NAKAI[otona ROSY]

otona ROSY TOP

EDITOR

otona ROSY編集部

otona ROSY編集部

otona ROSYは、美容をもっとアカデミックに知りたいアラフォーのための美容専門誌。年齢に抗うのではなく、スマートに楽しく、今ある自分のキレイを最大限に引き出す美容法を様々な角度からご紹介します。

SHARE

  • x
  • facebook
  • はてなブックマーク
  • LINE

Pickup

Weekly ranking

VIEW MORE