「街ナカ」ホテルなのに唯一無二の体験がかなう! 「OMO5沖縄那覇 by 星野リゾート」でテンションあがる那覇ステイ
琉球ガラスの空間演出×夜市で、ホテル内での夜時間も充実!

1Fの「OMOベース」には20:00~23:00に、街を知り尽くしたスタッフオススメの那覇のイイモノがそろう「夜市」が出現! 気になったお土産を買えるほか、翌日の店舗巡りの計画立ての参考にも。
また「OMOベース」では、琉球ガラスのグラス100個をホルダーにして光あふれる空間演出が。この「琉球ガラス夜灯りナイト」は19:00~24:00まで通年開催。那覇の人気店が監修した「島の酒BAR」(泡盛セット、クラフトジン・ラム・黒糖リキュールなどの島の酒セットは各3種3杯つきで¥1,500、単品¥600)やおつまみの提供も。那覇の街中の飲食店で夕飯を楽しんだ後にホテルに戻ってきて、ムーディな空間でお酒を楽しむのもとってもよき時間でした♪
また、泡盛の歴史や原料、飲み方などについてOMOのスタッフさんが紹介してくれる約5分の入門講座「泡盛コンシェルジュ」が毎日20:00~21:00の間に行われたり(15分ごと、4回開催)、21:00~21.30には琉球王朝時代から愛され演奏されてきた楽器「三線」のライブも。ホテルの外へ出たくなくなるくらい、オリジナリティあふれるコンテンツが大充実!
text:NORIKO MONJI
WRITER
学生時代に女性ファッション誌のアシスタントとして雑誌作りのキャリアをスタート。フリーランスエディター&ライターとして、美容、旅、食、レシピ監修まで手掛ける。強靭な胃腸&体力をもち、国内外を貪欲に旅する弾丸トラベライターとしても活動中。とくに台湾を愛し、訪台歴は60回以上。台湾の充実の食ガイド『台北エリア別満喫旅 食べまくり!』をはじめ、著書4冊。