いまから始める夏肌対策! 心地よく美肌を保つためのシンプルケア【今週のマストバイコスメ5選】

美容ライターサカイがキュンとしたお気に入りコスメをピックアップ。今回は、夏の紫外線やエアコンによる乾燥などからダメージを受ける「夏枯れ肌」にならないためのスキンケアを中心にご紹介。UV対策に保湿ケアと、一見シンプルにも見えるケアがとっても大事。暑い夏を乗り切るためにも、いまから夏肌ケアを取り入れてみて。
「TATCHA」初の乳液は透明感のあるツヤ肌をかなえる
タッチャ デューイー ミルク 50mL ¥7,920(TATCHA®︎)
贅沢な潤いで満たし、輝く肌へ導くTATCHAの人気保湿ライン「デューイー コレクション」から、ブランド初となる乳液がDebut! デューイー コレクションには、全世界で60秒に1個の割合で売れているクリームがすでにありますが、乳液には猛暑や紫外線ダメージ、空調による乾燥など、この時期により心地よく使えるテクスチャーや機能を持たせていることがポイントです。
タッチャ独自の美肌発酵成分HADASEI-3と紫黒米ぬかエキスを配合。角層のすみずみまで潤いを届け、しなやかなハリ感を与えながら、乾燥などの外的ストレスにさらされる肌をケア。また、水分と油分をバランスよく補って、肌のバリア機能をサポートしながらベタつきのない快適な肌状態に導いてくれます。みずみずしい潤いがしっかりチャージされるので、透明感とツヤもレベルUP。テクスチャーは淡いパープルで、とろりと軽やか。みずみずしく伸びてシュッとなじみベタつきを残さないので、朝のメイク前にもオススメです。
自分の肌にベストな1本が見つかる「イプサ」のMEがさらに進化
イプサ ME n[医薬部外品]全8種(写真はME4) 各175mL ¥7,370、同 ディスペンサー 770円(イプサ)※8月5日発売
肌タイプ別に全8種を用意。店頭では、独自の肌測定器イプサライザーを用いて自分の肌にベストな1本を選ぶことができます
自分の肌に最適な1本をえらび、健やかな肌へ導く「イプサ」のアイコン化粧液が10代目に刷新! さらなる進化を遂げるため、新たに注目したのは、細胞エネルギーの重要性。キー成分としてユキノシタ由来の独自コンプレックスを新たに配合。さらに、美白有効成分のm-トラネキサム酸と、肌あれ防止有効成分のグリチルリチン酸ジカリウムも加え、潤い・ハリ・透明感に満ちた肌へ。
プラスチック量・温室効果ガス排出量を削減する新素材「リキフォーム®︎」を採用しパッケージも環境配慮型に進化! 店頭では、独自の肌測定器イプサライザーを用いて自分の肌にベストな1本を選ぶことができます。私のベストは、ときにベタつきが気になる肌に向けた、ぷるみずテクスチャーの「ME n 2」! やわらかなジェル美容液みたいで、オイリー肌でもベタつかず心地よく、ぷるんと肌を潤してくれます。
text:NAOMI SAKAI