【コーセー・美人PRのポーチの中身】日中のお直しがパーフェクトに決まるマルチユースコスメがずらり
平井さんのポーチの中身

「State of Escapeのポーチは、シンプルなデザインで場所をとらないけど、たくさん収納できるところが気に入っています。汚れたら洗えるところも好きです。ポーチには、コンパクトで、なるべく1品で何役も活躍してくれるアイテムを入れています」
1.エスプリーク メルティセラム グロウパウダー
「パウダーなのに粉っぽくならない! 乾燥感もない! きれいに毛穴をカバーしながら自然なツヤ肌に仕上げてくれる! ところがお気に入りのファンデーション。手も汚れず、ささっときれいにメイク直しが出来るのでお気に入りです」
2.メイク キープ オイルブロック 紙パウダー
「これ1枚でサラサラ肌が復活するので、持ち運び・お化粧直しにピッタリです。あぶらとり紙に、メイクキープするパウダーがコーティングされているので、1度軽く押さえるだけで、皮脂吸着とフェイスパウダーのWの効果が叶います。前髪のベタつきを抑えるのにもおすすめ!」
3.ONE BY KOSÉ リンクル ダブル リペア[医薬部外品]
「メイクの上からも使えて、24時間シワ悩みを改善できるスティック。シワ改善&美白有効成分配合でシワ改善はもちろん、ソフトフォーカス効果で瞬時にシワもぼかせます。冷房での乾燥や表情ジワが気になった時、メイクの上から指先でトントンと軽くたたくようにしてなじませて使っています」
4.ヴィセ エッセンス プランプバーム RD480ミスティフィグ
「ぷるんとみずみずしいつや膜が、とろけるように唇へぴたっと密着。1本でリップクリーム・口紅・グロスの効果を叶えるハイブリッドプランプバームです。唇をしっかりケアしながら、ふっくらぷるんとした唇に仕上がるのがお気に入りのポイントです」
5.ヴィセ ダブル ムード アイズ OR-4コーラルムード
「1つのパレットで2つの対照的なアイメイクができる、4質感の5色セットアイカラー。右上のグリッターや、右下のマットカラーを足すことで、シーンに合わせた印象チェンジを楽しんでいます」
6.ヴィセ カラーデュオ トリック コンシーラー 08ラベンダートリック
「夕方になるとくすみやすい私の必需品。用途にあわせて単色でも混ぜても使えます。特に、上のラベンダーをくすみが気になる箇所へ、下のホワイトをハイライトとして塗布するのがおすすめです。重ねても厚ぼったくならず、よれにくいので、メイク直しの時に重ねても美しく仕上がります」
7.和興白花油
「香港に住む友人にもらった万能オイル。頭痛や、あたまをスッキリとリフレッシュしたい時などに愛用しています」
text:NIKKI YAMAMOTO