【資生堂・美人PRのポーチの中身】ブランドを横断した “使える”お直しコスメが勢揃い!
菱木さんのポーチの中身

「数年前に銀座のSHISEIDO THE STOREの上にあるお店で購入したポーチは、メッシュ素材が涼し気なところと、イエロー×ブラックのカラーが気に入っています。インナードライ肌でメイクが崩れやすいので、ポーチの中はベースのお直しアイテムが中心。ポイントメイクはサッとリタッチできるものを入れています。人とお話しすることも多いので、エチケットグッズもマストです」
1.インウイ パウダーファンデーション
「パウダーが細かく、サラサラでよれないのでメイク直しに最適。午後もサラサラ爽やか肌に♪」
2.クレ・ド・ポー ボーテ ル・レオスールデクラ202
「ベースメイクのお直しの仕上げに。目周りやTゾーンにサッと入れると上品なツヤが出ます。肌トーンに合わせてゴールドトーンをチョイス」
3.資生堂 くすみのもとになる皮脂もスッキリあぶらとり紙
「常に買いだめしている手放せないアイテムです。皮脂で何となくどんよりした肌も、これでさらっと快適に。大判サイズで皮脂が多めの私にも嬉しい」
4.インテグレート メルティフィットコンシーラー
「コンパクトで持ち歩きしやすく、指塗りで簡単に使えるコンシーラー。保湿成分入りでしっとりした使用感なので、乾燥しやすい目もとにも◎」
5.マキアージュ ドラマティックエッセンスルージュ RD500
6.インウイ リップ 07
「ルージュは気分に合わせて選べるように、ポーチに2色は入れています。マキアージュのレッドも、インウイのブラウンも肌なじみがよくて使いやすいです」
7.インテグレート すっぴんメイカー チーク&リップ
「こちらもコンパクトでポーチインに最適。やりすぎずにほんのり血色感が出せるのがよいです。リップとしても使えます」
8.マジョリカ マジョルカ ラインエキスパンダー BR713 桃色球根
「明るすぎず暗すぎず、絶妙なピンクグレージュ。アイラインが消えてしまった部分に重ねると、目力が復活」
9.アベンヌ ウォーター
「メイク直しやリフレッシュしたいときに。温泉水のミストで肌も心もうるおいます」
10.ロートGコンタクト
「ドラッグストアで目が合って一目ぼれして購入」
11.オクチレモン
「ノンアルコールのマウスウォッシュ。口の汚れが見えるので最初は衝撃的でしたが、慣れるとはまります」
text:NIKKI YAMAMOTO