【超優秀♡無印良品の軽量ポーチ】 編集部員がリアルに愛用中の高機能ポーチと厳選コスメを紹介!

数あるアイテムの中から、選抜された愛用コスメが集まるメイクポーチ。今回は編集部員の中井がリアルに愛用している通勤ポーチの中身を大公開。普段から荷物が多くバックやポーチも大きめを愛用。持っておくと便利!というアイテム達をご紹介します。
メイクポーチ
無印良品の軽量ポーチが大活躍
無印良品 ナイロンメイクポーチ ¥1,290〈編集部調べ〉
普段通勤用として使っているポーチはコスメもたっぷり入る無印良品の「ナイロンメイクポーチ」。SNSを中心に話題を集めたスクエア型のポーチ、私が少し前に購入した時は一時品薄状態になるほど人気アイテムでした。現在オンラインサイトではブラックがあるほか、素材が少し異なった「リンクルナイロン 大きく開くスクエアポーチ」もありました。縦型のポーチなのでアイブロウやリップなどもスムーズに入るのと、マチが広くガバっとひらくのが使いやすい! そしてポケットもたくさんあるのでポーチの中が散らからず、取り出しやすいのもポイント。私はデイリーポーチとして使っていますが、旅行用にもオススメです。
ベースメイク
タカミのUVクリームは何度も塗りたくなる心地よさ
タカミUVプロテクション SPF50・PA++++ 30g ¥4,400
UVクリームはその日の肌状態や、どのくらい日差しを浴びるかなど用途によって使い分けているのですが、1本入れておくのがタカミの「UVプロテクション」。紫外線からしっかり守ってくれる機能に加えて、白浮き&きしみ感を全く感じない使い心地が推し。ちなみに、肌の調子がゆらいだり、敏感になりがちな時にはエトヴォスの「ミネラルUVアクアプロテクター」、レジャーにはアネッサの「パーフェクトUV スキンケアミルク」、塗り直しメインならSHISEIDOの「クリア サンケア スティック」などもお気に入り。
コスメデコルテの新作パウダーファンデーション
コスメデコルテ ゼン ウェア パウダーファンデーション SPF20・PA++ N22 ¥7,700※2025年08月21日発売
仕事の時は基本メイク直しをしない私。とはいえ、夏はメイク崩れが起きやすかったり、来客対応や仕事後に友人とご飯会というときはヨレたファンデーションを直したい……! 最近愛用している持ち歩き用のファンデーションの一つが、コスメデコルテ人気ファンデーションシリーズ「ゼン ウェア(ZEN WEAR)」から今年新たに発売されるパウダーファンデーション。薄膜なのにハイカバーで、なめらかな質感と美しい仕上がりにうっとり。毛穴レスの美しい肌が一瞬で叶うので手放せません。
ポイントメイク
進化したエクセルのアイブロウ
エクセル ザ プライムアイブロウ PE03 ウォームブラウン ¥1,650 ※2025年10月28日発売
夕方気づいたら眉毛がない……となるときありませんか? 外出コスメのアイブロウはペンシルとパウダー、ブラシがセットになったこの形が絶対マストなんです。アイブロウといえば誰もが一度は使ったことのあるであろう「エクセル」が私も大好きなのですが、なんとこの秋ブランドがアップデート! 大人気アイブロウも描きやすさとウォータープルーフでキープ力がアップ。最近のお気に入りコスメの一つです。
リップはエトヴォス、ロムアンド、ヴィセがスタメン
右から:ミネラルリッププランパー シアー シアーレッド ※2025年8月6日限定発売、ロムアンド ザジューシーラスティングティント 29 ¥1,320、ヴィセ エッセンス プランプバーム BE 380 ウーロンベージュ ¥1,650 ※2025年8月21日発売
最近のポーチの中のスタメンリップはこちらの3つ。エトヴォスの「ミネラルリッププランパー」は唇用美容液とリップグロスを兼ね備えた優れもの。唇をケアしながらぷっくり魅せてくれます。ロムアンドのベストセラー「ザジューシーラスティングティント」は色もちが最高! 飲み物など飲んでも色が残ってくれてありがたい…….。ヴィセの新作コスメもめちゃめちゃ使いやすいんです! つけた瞬間とろけるような質感でリップ・口紅・グロス効果を叶えるハイブリッド処方。1本持っておくとすごい便利でオススメ。ちなみに私の場合は、赤系、ピンク系、ベージュ系を1本ずつ入れておきその日の気分やメイクに合わせてます。
text:KOTONE NAKAI[otona ROSY]
EDITOR
otona ROSYは、美容をもっとアカデミックに知りたいアラフォーのための美容専門誌。年齢に抗うのではなく、スマートに楽しく、今ある自分のキレイを最大限に引き出す美容法を様々な角度からご紹介します。