otona ROSY

otona ROSY編集部

【宮沢りえ】輝き続ける美の秘訣は「挑戦し続けたいという気持ち」 クレ・ド・ポー ボーテのイベントに登場

【宮沢りえ】輝き続ける美の秘訣は「挑戦し続けたいという気持ち」 クレ・ド・ポー ボーテのイベントに登場

PHOTO GALLERY

グローバルラグジュアリーブランド「クレ・ド・ポー ボーテ」 が『積み重ねた輝きを、超えていく。クレ・ド・ポー ボーテ POPUPイベント』を7月24日(木)~28日(月)まで開催! プレスデーイベントでは、クレ・ド・ポー ボーテのジャパンアンバサダーを務める宮沢りえさんが登場し、トークセッションが行われました。今回は宮沢さんが語った美の秘訣や、気になるPOPUPの様子をお届けします。

美しいブラックドレス姿で登場

宮沢りえさん(以下、宮沢)「アンバサダーを務めさせていただいている宮沢です。 本日はよろしくお願いします。」

 

――積み重ねた輝きを、越えていく。クレ・ド・ポー ボーテのPOPUPイベントを体験した感想は?

宮沢「入った瞬間にもう別世界を連れていってくれる感覚というか、 肌という宇宙の中を旅しているような、とても特別な時間でした。 一つ一つブースがあるのですが、それぞれ個性があって、 美しい気分がすごい上がる、照明もディスプレイもとても美しかったです。」

 

 ――さまざまな趣向を掘らされている会場ですが、何と言っても宮沢さんの素敵なナレーションでその世界観にいざなっていただけるんですよね。

宮沢「ありがとうございます。 資生堂とこのクレ・ド・ポー ボーテ、キーラディアンスケアの哲学を語らせていただいて、 とても知的で、肌には知性があるという、ブランドとしての知性や品を表現できればいいなと思いナレーションをさせていただきました。」

 

――イベントのテーマが「積み重ねた輝きを超えていく、最先端の角層細胞研究のその先を」 ですが、 宮沢さんにとっての積み重ねた輝きとは?

宮沢「自分自身が美しくありたいと思う時には、 もちろん肌自身の美しさももちろんですけれども、 表情だとか、思考だとか、語る言葉、言語の全てがトータルして、 やっぱり豊かであるっていうことが美しさかなと思いますし、 そういう女性に憧れます。」

宮沢りえさん

――宮沢さんは俳優として、いろんな役を演じられているので、その都度美しさや輝きというテーマも変わってきますか?

宮沢「そうですね……。役をやっている時は、人間の魂とか、女性の中身が透けて見えるような表現をするなど、 希望を持っている役ばかりではなくて、 絶望を見てくださる方に訴えかけるというお芝居もあります。 お芝居から離れた時に、素の自分に戻ってスキンケアをしたり、鏡の前でお疲れ様でしたって思いながら、 自分を美しむ時間というのを大事にしたいなと思います。」

 

――今回のテーマでは「積み重ねた輝きを超えていく。」と 掲げられ、 なかなか超えていくって難しいなと思っていますが、 宮沢さんはどうお考えになられますか?

宮沢「もちろん積み重ねていく持続力があってこそ、 それを超えていける力がきっと生まれるんだろうなと思います。 けれど、仕事柄がなかなか自分では超えられないような、高いハードルを与えていただけるからこそ、 そこに挑む力が湧くし、それを乗り越えられた時に、 自分がアップデートしていけているのかなという気がすごくしています。 

 

プライベートでは朝起きてシャワーを浴びて、 スキンケアをしている時間が一日をイメージする時間なんです。今日この予定があるなと思った時に、自分の思う理想よりもちょっと上を目指したいなと思いながら、 朝鏡を見てスキンケアをするというのは自分の日課だなという感じがしていて、 今日思ったゴールよりも少し遠いところに、 自分の目標を持っていくことが大事かなと思います。

 

とはいえ、毎日意識高いわけではないのですが、そういうことが自分への自信につながるし、 自分の今日の気持ちをイマジネーションして、 うまくいったっていうことをイマジネーションしたり、 楽しい時間になるだろうっていうことをイマジネーションしたり……。思い通りにいかないこともいっぱいありますけど、 そうやって想像するっていうことは自分にとっては大事だし、 スキンケアの最中に考えることがとても多いです。」

NEXT PAGE

text:KOTONE NAKAI[otona ROSY]

otona ROSY TOP

EDITOR

otona ROSY編集部

otona ROSY編集部

otona ROSYは、美容をもっとアカデミックに知りたいアラフォーのための美容専門誌。年齢に抗うのではなく、スマートに楽しく、今ある自分のキレイを最大限に引き出す美容法を様々な角度からご紹介します。

SHARE

  • x
  • facebook
  • はてなブックマーク
  • LINE

Pickup

Weekly ranking

VIEW MORE