【芸能人は歯が命】東幹久&高岡早紀も登場!『サンギ 歯が命アワード2025』は山本美月が受賞
旅先や外出先でもできる オーラルケア
歯科衛生士の片山章子先生を交えながら、旅先や外出先でもできる オーラルケアについてのトークセッションも。出張や旅行など旅先でブラッシングでしっかりケアするのが難しい時も、口の中で舌を動かすだけでも唾液が分泌され保湿できるとレクチャー。また、 旅行先などでは、好きなものを食べたり飲んだり、普段食べないようなものをずっと口に含んでいる=熱いものを食べたり冷たいものだったり酸味の強いものだったりと、歯は過酷な環境に晒されている状態に。だからこそ、歯の表面部(エナメル質)から溶け出したミネラルを補給してくれるアパガードを、旅先にも持っていくことがいいという結論に。
イベント最後に語られたメッセージ
――最後に、皆さんから一言ずつ いただきたいと思います。
東「40周年に参加させて本当に感謝です。ありがとうございます。そして早紀ちゃんにも久しぶりにお会いできました。」
高岡「30年ぶりにお会いしたわけではないですけれども、久しぶりにお会いできたので。でも本当に私達もサンギとともに 二人の仲も歴史も感じられる会に参加できて私もとても感謝しています。」
山本「改めてこのような歴史ある賞に受賞させていただき、本当に光栄に思っております。初代アパガードアンパサダーの大先輩の二人と一緒に、ここに立つことができてとても嬉しかったです。これからもアパガードを使って、素敵な笑顔でいられるように頑張れたらなと思っております。本日はどうもありがとうございました」
text:KOTONE NAKAI[otona ROSY]
EDITOR
otona ROSYは、美容をもっとアカデミックに知りたいアラフォーのための美容専門誌。年齢に抗うのではなく、スマートに楽しく、今ある自分のキレイを最大限に引き出す美容法を様々な角度からご紹介します。