美人PRのポーチの中身を全部公開。「それどこの?」と聞かれる気分もメイクも上がるコスメ13選
津覇さんのポーチの中身

「ちょうどいいサイズ感のEFOLEのベロア巾着ポーチを愛用中。好きなピンバッジをつけてカスタムしていて、自分だけの“お守りポーチ”みたいな存在です。さらに、『The Skips』のワークショップで作った息子の似顔絵入りチャームもポイント。見るたびに癒されます♡ 中には、ルナのお目目に一目惚れしたPAKEのセーラームーンデザインのポーチをイン。細かいアイテムはここにまとめています。使うたびにちょっと気分が上がるんです。
ポーチに入れるアイテムは、簡単にプラスするだけで、自分の気分が上がるかどうかが大事。外出先でサッと使うと、気持ちまでリフレッシュできるようなアイテムを選びがちです。ポーチを開けた瞬間にワクワクする感じがあると、持ち歩くのも楽しくなります」
1.rms beautyアンパウダー 00
「毎年夏はこれ一択で、何年もリピート中。少量で本当にサラッサラになるのに感動します。ツヤ肌が好きだけど、暑い季節はテカリやすい部分だけにポイントでのせています。仕上がりはナチュラルなのに、夕方まで崩れにくくて頼もしすぎる名品」
2.LOVECHROME PGバングスコーム プレミアムブラック
「髪が湿気でふわっと広がるときにサッと整えられて便利。軽くて持ち運びしやすいので、毎日のお守りコームです。ツヤも自然に出るので、簡単に髪を整えたような印象になれるのも嬉しいポイント」
3.Celvoke インフィニトリー カラー N 02 セルフィッシュルック
「サッと塗るだけで血色が復活する万能カラー。コンパクトだからポーチのスタメン。年々、顔色に血色がないと生きていけないので必需品です。指でぼかすだけで自然なツヤも出て、疲れ顔が一気に明るくなる頼れる存在」
4.HERA センシュアルヌードグロス #432 ノーハッスル
「プルッと密着するのにベタつきがなく、色味も自然で本当に優秀。時間が経っても変に色が抜けず、長時間ぷるぷる感をキープできます。スーッとする付け心地も好きで、つけている間ずっと気分が上がるリップです」
5.SUQQU モイスチャー グレイズ リップスティック 04艶蜜果
「仕事の打ち合わせでも浮かない絶妙なツヤとむっちり感。落ち着きも華やかさもある、万能カラーです。鏡を見ずにサッと塗っても綺麗に仕上がるので、外出先での味方」
6.Celvoke シュアネス アイライナーペンシル 18
「最近はノーアイシャドウで、カラーライナーを効かせるメイクにハマり中。Celvokeの色味はまろやかでぼかしやすく、新色が出るたびに集めたくなります。目元に抜け感が出るので、簡単なのに今っぽく仕上がるのが好き」
7.Laura Mercier リアル フローレス ウェイトレス パーフェクティング コンシーラー
「下地+これだけでノーファンデの日がほとんど。伸びがよくてしっかりカバーできるのに厚塗り感ゼロ。クマもくすみも自然に隠してくれるから、時短メイクの日は絶対これに頼ります。ローラメルシエ以外にない名品…日本撤退は悲しい;;」
8.Pake® 美少女戦士セーラームーン
「細かいアイテムをまとめるポーチインポーチ。ルナのお目目に一目惚れ♡ Pakeはデザインが可愛くて、使っていると必ず『それどこの?』って聞かれます。ほんのり中身が透けるから、探し物もすぐ見つかるのが地味に便利」
9.AirPods/BAGGU PUFFY EARBUDS CASE
「AirPodsはBAGGUのぷくぷくケースに収納。見た目も可愛いし、バッグの中で迷子にならない。ふわっとした手触りが気持ちよくて、使うたびにちょっと嬉しくなるケースです」
10.TITANIST LAB. マイネイルプレックス
「自爪が弱々なので育爪中。オイルじゃなくセラムタイプだから、塗ってすぐにスマホやPCを触ってもベタつかず快適。続けるうちに縦じわが目立たなくなってきて、爪がちょっと元気になった気がします」
11.アルジタル スティミュレイティングロールオン(ミント)
「スーッとなかなか強めの清涼感が癖になる! 気分をリフレッシュしたいときや、ちょっと頭が重い日にこめかみに塗ると楽になります。バッグに入っているだけで“お守り”みたいな存在」
12.RboW ヘアパフュームミスト ROSE CUIR
「ブリーチ毛の必需品。軽いオイル感で自然なツヤが出て、ふわっと香ります。香水より柔らかい香りですが、よく『何つけてるの?』と聞かれます。持ち歩きにちょうどいいサイズも◎」
13.SHINE BLANC マスカット スティックタイプ
「30秒~1分ほど口に含むだけで、たんぱく汚れや菌を固めてオフできるマウスウォッシュ。辛くなくて美味しいマスカット味で、外出先でもすっきり爽やか。現在、歯列矯正しているので仕事の合間やお出かけ中のリフレッシュに欠かせません」
text:NIKKI YAMAMOTO