otona ROSY

otona ROSY編集部

ケイトの新ベースメイク「月夜の海月」全アイテム解説!クラゲみたいな“生ツヤ肌”、叶います

ケイト ジュレリープコンシーラー

ケイト ジュレリープコンシーラー 全9色 6g 各¥1, 650、ケイト ジュレリープコンシーラー クリア 全1種 5g ¥1,650〈共に編集部調べ〉※00~04はSPF32・PA+++、OR/GN/LV/BU/PKはSPF34・PA++※2025年10月25日発売

ファンデーション代わりから肌悩みカバーまで、豊富にカラーが揃うコンシーラー。こちらも、みずみずしいツヤがあるので、抜群のカバー力でありながら、軽くナチュラルな仕上がりが実現します。それぞれオススメの使い方もあわせてチェックして。

 

ハイライト・ファンデーション代わりに!

00 ハイライトとして使えるホワイトベージュ。

01、02、04 ファンデーション代わりにもなる3色。

くま・赤みカバー

OR くすみ、クマをカバーする明るいオレンジ。目もとに仕込むのもオススメ。

GN 赤みをカバーするグリーン。ニキビ、小鼻まわりに!

透明感・血色感をプラス

LV くすみが気になる部分に。顔の中心に塗って透明感をもたらすのもオススメ。

BU 黄くすみをカバー。こちらも透明感をプラス!

PK チーク代わりになるピンクカラー。

さらにツヤを足す!

クリア もっとツヤをプラスしたい部分に! お直し用としても活躍するカラー。

迷ったらコレ! オススメ3色

上から:00、02、BU。02をファンデーション代わりに使用し、00を高さを出したい部分に仕込むのがオススメ! カラーコントロールの中で最も挑戦しやすいのはBUです。

NEXT PAGE

text : RIRI HIDAKA[otona ROSY]

otona ROSY TOP

EDITOR

otona ROSY編集部

otona ROSY編集部

otona ROSYは、美容をもっとアカデミックに知りたいアラフォーのための美容専門誌。年齢に抗うのではなく、スマートに楽しく、今ある自分のキレイを最大限に引き出す美容法を様々な角度からご紹介します。

SHARE

  • x
  • facebook
  • はてなブックマーク
  • LINE

Pickup

Weekly ranking

VIEW MORE