東京から新幹線で約60分!ミシュランキーホテル「ししいわハウス軽井沢」で体験するニューラグジュアリー
Activity① 見て、知って、食べてが叶う「Farm Visit&Dinner」体験

有機栽培で約100種類の野菜やハーブ、エディブルフラワーを育てているDuca Farmの飯塚悠介さんが案内役。シェフ岡本さんがほれ込んだ、濃くて美味しい野菜の数々を巧みな話術で楽しく紹介してくれます。小型トラックの荷台に乗って、広々とした畑をあちこち移動するのもスリリング! 畑があるのは元々お城のあったエリアで、地元では知られたパワースポットなのだそう。どうりで作物はいずれもエネルギッシュでした。食材を知ることで、ディナーの感動もさらに深まります。「ファームビジット&ディナー」 18,000円(金~日、5月~11月の開催・要予約)
Activity② 雄大な自然に触れる、アクティビティもおまかせ!

野鳥の森、国立公園に囲まれる「ししいわハウス軽井沢」ですが、少し足を伸ばして雄大な自然を満喫する「トレッキング」も好評です。春から秋、冬と多彩なレベルのコースが用意されていて、スタッフが案内してくれるので初心者でも安心。この日は「小浅間コース」を予約。車で20分、千ヶ滝せせらぎの道から入ります。マイペースに森林浴を楽しみながら、約3km・2時間のコースを満喫しました。あいにくの小雨でしたが、ほどよく汗をかいて爽快な気分で終了! 「小浅間トレッキング」(春から秋)25,000円、(冬)27,000円(いずれも税・サービス料別、要予約)
この他に無料のアクティビティとして「建築・アートツアー」や「SSH グリーンハウスツアー」が。また、有料のアクティビティは「日本茶焙じ体験」「岡本シェフによるおにぎりワークショップ」「荻原養蜂園ツアー」「Duca Farmと山菜取り体験」などなど、ここでしか経験できないスペシャルなプログラムばかり。上手に組み合わせて、滞在をさらに充実させて!
Information
世界中の人と文化が交流するHUBとして、「ししいわハウス軽井沢」では、これまでもさまざまなイベントを企画してきました。12月には、ニュージーランド屈指のワイナリーレストラン「アミスフィールド」で、料理長を務めるヴォーン・マビー氏が来日。8日間の限定で、10品のテイスティングメニューを特別に提供します。なかなか予約が取れないことでも知られる名シェフの料理を、日本に居ながらにして味わうことができる貴重な機会をお見逃しなく!
開催日:2025年12月4日~7日、10日、12日~14日
定員:各日20席限定(要予約)
価格:コース 50,000円/ペアリング(ノンアルコール)15,000円〜、(アルコール10種)40,000円〜(いずれも税・サービス料別)
HOTEL DATA
SSH No.01, No.02 長野県北佐久郡軽井沢町長倉2147-768
SSH No.03 長野県北佐久郡軽井沢町長倉2147-40
電話番号:0267-31-6658(予約・問い合わせ)
客室数: 「SSH No. 01」10室、「SSH No. 02」12室、「SSH No. 03」 10室 + ヴィラ1棟
チェックイン15:00/チェックアウト11:00
料金:1泊1室2名 素泊まり 75,000円~、朝食付き 82,500円~(いずれも税・サービス料別)
アクセス:JR「軽井沢」駅から車で15分、しなの鉄道「中軽井沢」駅から車で5分。パーキングあり。
関連記事を見る
この記事の画像一覧
text : MANAMI ARITA
WRITER
エディター&ライター。ねこ2匹のご機嫌を各種おやつでとりまくりの日々。最強はラシャトンのチキンペーストですね。たちまち良い子になります。趣味は彫金とナンタケットバスケット作り。手仕事、職人技の素晴らしさに憧れ、必死で練習中のアラ還です。