otona ROSY

otona ROSY編集部

赤ちゃんも大人も皆が癒される♡北海道・白老町の美容複合施設! 【ナチュの森】体験レポート

赤ちゃんも大人も皆が癒される♡北海道・白老町の美容複合施設! 【ナチュの森】体験レポート

PHOTO GALLERY

新千歳空港から車で約60分、札幌から車で約90分、登別駅から無料バスで約10分、ベビーや敏感肌の人でも安心して使えるスキンケアブランド「ナチュラルサイエンス」と「ナチュラルアイランド」が、美と健康を見つめ、水と自然を満喫できるスキンケア工園を、北海道白老町の虎杖浜に2018年「ナチュの森」をオープン!

 

本社を東京に構えるスキンケアブランドが、あえてこの地を選んだ理由は、ズバリ「水」! 支笏洞爺国立公園に隣接する市街化調整区域内にある周囲約8㎞、水深148mの丸いカルデラ湖「倶多楽(クッタラ)湖」。こちらの湖は流入・流出する川がなく、日本有数の水質、透明度を誇るそう。冬は全面凍り、春から秋にかけては、湖畔の限られた場所にしか入ることができず、雪と雨からなる「天水」のみということもあって、水を汚すプランクトンもなし。そのため、その水質は国内屈指の透明度! さらにマグマの地層を通った地下水が流れ出て、山裾で湧き出しており、このキレイな水をプロダクトに採用しているのです。

 

東京ドーム1つ分の敷地内は大きく4つのエリアに!分かれており、週末にもなるとたくさんの人で大賑わい。それではエリアごとに紹介!

 

登別温泉から車で15分の地にある、倶多楽(クッタラ)湖。美しいコバルトブルーの水面が神秘的。木々の葉が風に揺れる音、清々しい空気…。ここに立つだけで癒されるパワースポット。

「ファクトリー」、「ファーム」、「ガーデン」に加え、楽しくキレイを学べる「森の工舎」の4つのエリア!

①お洒落なデザインの廃校をリノベした「森の工舎」

2013年に廃校となった旧虎杖中学校をリノベーションして誕生した「森の工舎」は、ナチュラルサイエンス・ナチュラルアイランドのフラッグシップ拠点。その中の、モノづくりの根源でもある”自然と科学”をテーマとした森の工舎は内には、フレグランスデザイナー監修の「香りのラボ」、日本に数台しかない貴重な蒸留器を間近で見れて、蒸留の仕組みが学べる「蒸留実験室」、知的好奇心を刺激する「森の図書室」「香りの図書室」「えほんの部屋」、5メートルの屋根型天井が特徴的な「ギャラリー」のほか、倶多楽湖の湧水を使ったオリジナルドリンクや、理科実験雑貨も取り揃える「蒸留カフェ&ショップ」を併設。

 

入場料: 無料 営業時間:10:00~16:00 ※常設ワークショップの最終受付は15:30 定休日:水・木(祝日の場合は営業) ※年末年始休み

廃校をリノベーションした「森の工舎」には、図書館やワークショップが楽しめる教室、ギャラリーなどが入っています。

吹き抜けデザインのエントランスには、倶多楽(クッタラ)湖をイメージしたソファーを配置。自然豊かな倶多楽湖で採音されたサウンドが心地良い♡

「香りのラボ」では、香りにまつわる豆知識を学べたり、ナチュラルアイランドの製品に使われている精油の香りを比べることが可能。

「蒸留実験室」では、香りのデザインが楽しめるワークショップ「アロマミストづくり」を体験。10種のエッセンシャルオイルからお好みをセレクトします。私は北海道産の「モミ」と「ハッカ」を中心にスッキリした香調に仕上げてみました。

開催時間:10:00~16:00 (最終受付15:30) ※平日は予約なしで上記時間内に、森の工舎「蒸留実験室」へ。土日祝日は、4部制で当日現地で申込が必要です。(11:00~・13:00~・14:00~・15:00~)定員:各回20名 料金:100ml×1本 2,200円、100ml×2本 4,000円

子ども向けのワークショップメニューもバリエ豊富♡

小学生から大人まで楽しめる2Fのライブラリー。ゆっくり静かに読書が楽しめる広々とした空間が人気。

2Fのギャラリーでは、9月19日からスタートした「肌とからだチャレンジ展」を開催中。肌という臓器の仕組みから、正しい基本ケアなどを楽しく学ぶことができます。

②ナチュラルファクトリー北海道

ガーデン西に位置する「ナチュラルファクトリー北海道」には、工場、研究室、オフィスのほか、カフェ&レストラン「スマイル食堂」、ショップ「home ナチュの森店」、マグマヨガとエステの「アクアサロン」が。赤ちゃん向けのスキンケアも展開しているだけに、おむつ交換ができるベッドや授乳室などベビー連れに配慮した広いスペースがあるのも高ポイント!

1F「スマイル食堂」では、虎杖浜の名物「たらこ」のピザ(1,800円)をオーダー! 小学生以下のキッズメニューも充実。

一休みしたいときにオススメのカフェメニュー。右から:湧水レモネード580円、台湾カステラ700円、湧水ブルーベリービネガー580円

ナチュラルアイランドとナチュラルサイエンスのアイテムが全て揃う2Fのショップ。

やさしいエッセンシャルオイルの香りがバスルームに広がる! ナチュラルアイランドのベストセラーヘアケアシリーズ。現在は限定の香りを含めて4種の香りを発売中。右から:カレンデュラのいたわりシャンプー 金木製の香り400mL 2,915円、モミと白樺のやすらぎシャンプー 400mL 2,805円、カレンデュラいたわりシャンプー 400mL 2,805円、和ハッカのすっきりシャンプー400ml 2,805円 他、インバス、アウトバストリートメントも展開。

極上のフェイシャル、ボディトリートメントがリーズナブルな価格で受けらるサロン内には、溶岩ヨガスタジオも併設。
ローカルにも大人気なので、体験したい人は事前に予約がベター。

フェイシャルトリートメント60分8,360円~、ボディアロマトリートメント(リラクゼーション)70分8,360円~、
マグマヨガ初回体験レッスン(タオル、マットつき)60分1,100円 ※ヨガレッスンのあとは、アメニティ完備のシャワールームが使用できます

普段見ることのできない化粧品メーカーの裏側が見える貴重な体験メニューは2種!※月に数回開催、事前予約制
①工場見学+スキンケア体験コース(18歳以上の大人のみ)
②工場スタッフなりきり体験コース(土曜日の工場がお休みの日限定コース)
料金:お支払いはお申し込み時、クレジットカードの事前支払いのみ。大人(18歳以上):500円 
18歳未満:無料 ※ロイヤルメンバーサービス特典:会員様ご本人を含む計2名様 無料

③ナチュラルガーデン

季節によって美しく変化する景色を楽しみながら、穏やかなひとときを過ごすことができるガーデン。すべり台やターザンロープ、クッタラ噴水、引馬体験などが楽しめます。お天気が良い日は外カフェも♡

料金:大人600円、子ども(3歳以上)300円 ※2歳以下は無料 ※冬季は無料、一部使用制限あり

倶多楽(クッタラ)湖の湧き水が流れる小川や噴水と季節により咲く花々の調和とバランスが素晴らしい、自慢のガーデン! エントランスには、日焼け止めや虫よけの用意も♡

④ナチュラルファーム

有機認証のオーガニックハーブを栽培。人気プロダクトにも使用されている「カレンデュラ」(6月下旬から8月下旬)やリラックス効果の高い「セントジョーンズワート」(7月)などを育てているそう!

通常入ることはできないハーブファームでは、ナチュラルアイランドのプロダクトの原料となるオーガニックハーブを栽培。

ナチュの森 Natural Skincare Garden
住所:北海道白老郡白老町虎杖浜393-12
営業時間:10:00 - 17:00 定休日:水・木(祝日の場合は営業) ※年末年始休み

詳細はホームページをチェックしてください。

この記事の画像一覧

  • 北海道ナチュの森
  • ベビーや敏感肌の人でも安心して使えるスキンケアブランド「ナチュラルサイエンス」と「ナチュラルアイランド」が、美と健康を見つめ、水と自然を満喫できるスキンケア工園を、北海道白老町の虎杖浜に2018年「ナチュの森」をオープン!
  • 廃校をリノベーションして誕生した「森の工舎」
  • 「ナチュの森」森の工舎のエントランス
  • 森の工舎の香りラボ
  • 「ナチュの森」香りラボ
  • ナチュの森「森の工舎」ライブラリー
  • 「ナチュの森」肌とからのチャレンジ展
  • ナチュの森「スマイル食堂」のたらこピザ
  • 「ナチュの森」スマイル食堂カフェメニュー
  • ナチュの森スキンケアショップ
  • ナチュラルサイエンスの人気プロダクト
  • 「ナチュの森」アクアサロン
  • 「ナチュの森」工場見学
  • 「ナチュの森」ガーデン
  • 通常入ることはできないハーブファームでは、ナチュラルアイランドのプロダクトの原料となるオーガニックハーブを栽培。
  • 北海道白老町虎杖浜にある美容複合施設「ナチュの森」

PHOTO GALLERY

text : MISAKO UMEDA[otona ROSY]

otona ROSY TOP

EDITOR

otona ROSY編集部

otona ROSY編集部

otona ROSYは、美容をもっとアカデミックに知りたいアラフォーのための美容専門誌。年齢に抗うのではなく、スマートに楽しく、今ある自分のキレイを最大限に引き出す美容法を様々な角度からご紹介します。

SHARE

  • x
  • facebook
  • はてなブックマーク
  • LINE

Pickup

Weekly ranking

VIEW MORE