otona ROSY

齋藤拓郎

【超高級化粧水3選!】「クレ・ド・ポー」「ランコム」「ラ・メール」40代アンバサダーのお試しレポ

【超高級化粧水3選!】「クレ・ド・ポー」「ランコム」「ラ・メール」40代アンバサダーのお試しレポ

PHOTO GALLERY

一気に乾燥が気になる季節になりました。まずは潤いから! という事で、ファーストステップの化粧水から見直したくて、周りにいる美容のプロフェッショナルな人達にこっそりご教示頂きました。その中で特に気になっていた3ブランドを試してみたら、化粧水の枠を超えた使用感と即効性に驚きの連続だったので詳しくレポートします!

クレ・ド・ポー ボーテ

まずは、クレ・ド・ポー ボーテ。7月のリニューアルで生まれ変わった化粧水は、たっぷりの発酵エキスを角層の深部にまで届けるエッセンスローション。肌の知性に着目したアイテムで、独自成分のラディアントリリーエキスが肌の潤いとバリアを整えてくれます。環境ダメージ要因から肌を守ってくれるそう。ポンプタイプで使いやすいのも魅力です。

右から:ローションエサンシエルA、ローションエサンシエルC 各170mL ¥14,300(共にクレ・ド・ポー ボーテ)

洗顔後に美容液ル・セラムを使用して滑らかにし、ローションで透明感を。その後に朝と夜で分かれた乳液、クリームでハリと弾力を。

ローションは、コットンに3プッシュを馴染ませて塗布します。

ビジュアルもさることながら、肌に艶と上質な輝きが出て自分の肌もラグジュアリーな印象に。スキンケアでこんなに肌が輝く艶が出るのかと驚きました。少しとろみのあるローションがスッと馴染んで心地いいんです。香りも優雅な気持ちにさせてくれます。

 

個人的には、コットンで馴染ませた後に追いローションを手で馴染ませて使ってみました。見た目も気持ちも優雅な気分にさせてくれる、そんなローションでした。朝にクリア、夜にモイストと使い分けていましたがどちらも心地よく馴染んで本当に気持ちが良かったです。

 

他のアイテムも、同じく潤いと共に艶と輝きが増して、ワンランク上のラグジュアリースキンになれるシリーズでした。日中用の乳液とクリームはSPF25・PA+++で紫外線ケアもできるのがありがたかったです。

上段左から:ローションエサンシエルC 170mL ¥14,300、ローションエサンシエルA 170mL ¥14,300、ル・コトンⅡ 120枚入り ¥1,100、エマルションプロテクトゥリス(ジュール) SPF25・PA+++ 125mL ¥15,400、エマルションアンタンシヴ(ニュイ) 125mL ¥17,600、下段左から:ル・セラムⅡ 50mL ¥30,800、クレームプロテクトゥリスR(ジュール) SPF25・PA+++ 50g ¥16,500、クレームアンタンシヴR(ニュイ) 50g ¥19,250(全てクレ・ド・ポー ボーテ)

NEXT PAGE

text : TAKURO SAITO

otona ROSY TOP

WRITER

ROSYアンバサダ-  齋藤拓郎

ROSYアンバサダ-
齋藤拓郎

アパレルブランド「SAAAGE boutique(サージュブティック)」を立ち上げ、ディレクターを務める。健康的かつ清潔感を意識し、自炊や運動、マッサージを欠かさない。あらゆるスキンケアを自分の肌で試すこと、フレグランス収集にハマっている。

SHARE

  • x
  • facebook
  • はてなブックマーク
  • LINE

Pickup

Weekly ranking

VIEW MORE