PEOPLE

オトナミューズ編集部

美しくっておもしろくって、仲がいいって最強! 菜々緒&宮澤エマの同世代対談【劇場版TOKYO MER公開記念】

美しくっておもしろくって、仲がいいって最強! 菜々緒&宮澤エマの同世代対談【劇場版TOKYO MER公開記念】

2023年公開の劇場版1作目では興収44億を突破し、大ヒットを記録したあの「TOKYO MER」が 2025年8月1日(金)に再び帰ってきます!

 

劇場版2作目に登場するのは【南海MER】という新チーム。鹿児島沖縄付近の南の海に浮かぶ島々・離島での救急救命を担い、鈴木亮平さん演じる喜多見チーフと、菜々緒さん演じる看護師の蔵前夏梅が【南海MER】に出向して、新たなメンバーと共に「死者0(ゼロ)」を掲げて、未曽有の大災害に立ち向かう。そしてこの、新チーム【南海MER】のメンバーの麻酔医を演じるのが、宮澤エマさん。

 

オトナミューズウェブで【劇場版 TOKYO MER 走る緊急救命室〜南海ミッション〜】で共演した菜々緒さんと宮澤エマさんの同年代豪華対談が実現。本作の過酷な撮影を経て、固い絆で結ばれたおふたり。正反対コンビだからこそ叶うお見事な化学反応とウィットに富んだやりとりは、映画同様、必見です! 愛すべきミューズふたりの熱い友情が、ここに誕生♡

エマちゃんは、ユーモアの塊【菜々緒】
菜々緒ちゃんは、“生ける美の暴力”(笑)【エマ】

――おたがいの初対面の印象はいかがでしたか?

 

菜々緒 エマちゃんは、お茶目で面白い! お会いする前は、これだけ崇高にお美しいし、高嶺の花的な感じであまり話してくれなさそうなイメージを持っていたんですが、最初から気さくにたくさん話してくれて。ユーモアあふれる、本当に楽しい方です。

 

宮澤エマ(以下エマ) 菜々緒ちゃんは生ける美の暴力(笑)! パブリックイメージ同様、しっかりと自立してかっこいい面ももちろんあるんですが、私が知っている菜々緒ちゃんはこの上なくひょうきんな人です。会うたびにたくさん笑わせてくれます。だから私の中では、“かっこいい”よりも“可愛らしい”人ですね。

 

菜々緒 それはちょっと嬉しい!

エマ 菜々緒ちゃんは「私のボーダーラインはここですよ!」とピシッと線を引く方かと思っていたんです。だからこそ、この開放的なボーダーレス感は驚きだったし、嬉しかった。同世代ですが業界では先輩なので、最初は敬語でお話ししていたのですが、ある出来事から急速に距離が縮まって!

 

菜々緒 あ、あの事件!?

 

エマ 私の車が撮影現場の駐車場で故障して、ロケ場所から帰れなくて右往左往するアクシデントがあったんです。そのときに菜々緒ちゃんが「え、乗ってく?」とサラッと声をかけてくれて。本当にいいんでしょうか、大変申し訳ない……と思いながら、乗せていただいて。

 

菜々緒 だってロケ先から、東京方面に帰るのは同じだし(笑)! だったら一緒に帰ろうよと! その日の帰り道はずーっとしゃべってましたね(笑)。そこでもう意気投合! 話が合うし、笑いのツボが似ていることが分かったんです。とくに、なにか過去のエピソードを話すときって、実際の様子を再現しながら話すじゃないですか。エマちゃんのその「再現劇」が本当に面白くていつも笑ってしまう。才能が素晴らしいなと思います。MERのロケはつねに過酷で、スタッフも演者も真剣に挑んでいるし、全員が頑張っているけど、どうにもこうにもうまくできないときって、どうしてもあって。そんなボロボロな中で「ぜんぜんダメだったね!」と言い合える存在に、本当に救われました。MERのチームは鈴木亮平さんをはじめ、完璧になんでも瞬時にこなしちゃう方々が多いからこそ、打ちひしがれる瞬間があるんです。

 

エマ 一致団結した瞬間が、確かにあった!

 

菜々緒 だから、一緒に戦い抜いた戦友のような感じ。「よく頑張ったね」とおたがいに労いあったり、「あれは仕方ないよ、ドンマイ」と言い合ったり。とにかく、救われました。

みんなを見渡すリーダー(菜々緒)とユーモアで周囲をあたたかく包み込む女神(エマ)

――そんな大変なロケを共にしていく中で、おたがいにリスペクトしている魅力は?

 

エマ 周囲をよく見渡す力、ですね。ご自身も大変なシーンが多いはずなのに、周囲へのケアが完璧で驚かされます。沖縄でのロケとか、みんながどうしていいかわからないぐらい、場所に慣れずにあたふたしている中、菜々緒ちゃんはすぐに順応して、砂浜と同化するように海辺にたたずんでいました。「あ、この人は、どこでも生きていける人なんだなぁ」と。バックパッカー的なたくましさというか、生命力がとにかく高いんです。やっぱり、これだけお美しいし「毎日美容のケアやトレーニングを欠かさず、鏡に向かっている」くらいのイメージだったので、この“無人島力”には驚きました。現場でもつねに身軽で、同じ人間とは思えないしなやかさがあるんです。

 

菜々緒 たしかに、どこでもすぐ馴染むところはあります(笑)。エマちゃんは、この可憐な美しさに見惚れちゃう……というのは大前提で、お芝居でも日常でも、つねに賢さがにじみ出ているところが大好きです。そしてこんなにスマートで頭がとてもいい人なのに、おふざけ度が高過ぎるのが愛すべきポイント!

 

エマ それを言ったら、菜々緒ちゃんがいるだけで、その場の空気がパッとポジティブになるでしょう。先陣切って笑ってくれるから、現場が明るくなるんです。現場で困っている人や体調を崩している人がいるとさっと気づいて、分け隔てなくさっと救うスマートさが、本当にカッコよくて。視野がとても広いんです。全力で頼れます。

 

菜々緒 エマちゃんこそ、あったかいハッピーな空気で周囲を包み込んでくれる女神さまでした。みんな、エマちゃんの内面性の豊かさと賢さに助けられていたと思いますよ。

――本当におたがいを好きなんですね、さっきから誉め言葉が止まりませんよ。では、おふたりが演じられた「役柄」で、見習いたいところはありますか?

 

菜々緒 看護師である「蔵前夏梅」のキャラクターは、私が一生かけても敵わないほど「できる女」なのですが、私との共通点があるとすればとことん妥協なくやるところ、ですかね。冷静沈着で喜多見チーフ(鈴木亮平)の右腕として先まわりしながら、サポートしていくマルチタスク感は一生憧れであり、人生かけてずっと見習いたいと思っています。

エマ 麻酔医である「武美幸」は熱い人。きっぷのいいお姉さんで、思ったことを深く考えずにポーンと言ってしまう女性です。感情に素直で、欲しいものを全力で取りに行く感じが自分とは全く正反対なので、憧れます。私自身はつねに“負け戦”を想定して、失敗した場合の保険をいくつも作っておくタイプ。傷つかないように失敗しないように、いくつもの防御線を全方位に張ってしまうほうなんです。だからこそ、美幸の目の前のことに真っ直ぐに突き進むところは見習いたいです。

――ではここで、おたがいにぴったりの“キャッチコピー”をつけてください!

 

菜々緒 なんでしょうね……“ふざけた妖精”かな(笑)? 少女性と少年性をバランスよく持っている感じが妖精っぽいのですが、いつも笑っているし、ふざけているので(笑)! 

 

エマ うーん、“美の暴力”? または“美の巨神兵”(笑)? 生けるパワーストーンでもいいですね、いいエネルギーをくれて、浄化してくれる人だから。あ……、でもやっぱり“歩くパワースポット女神”で決定!

 

菜々緒 喜多見先生こと、鈴木亮平さんは全てを超越した存在として現場に君臨しています。手術の動画をつねに観て、研究熱心で、手先の器用さや身体能力、周囲を引き上げるパワー、何もかもが規格外にすごすぎるんだけど、1現場で1回は頭を強打してみんなを心配させるっていうダメダメなところもあって、愛すべき座長なんです(笑)!

どんなときも、全てがうまくいっていると思い込むようにしてます【菜々緒】
“柔軟性”こそが私の生きる知恵【エマ】

――生きるモットーを教えてください。

 

菜々緒 どんなときも、とくに、ピンチのときこそ「全てがうまくいっている」と思い込むようにしています。全てのプロセスがあったからこそ今の自分が成り立っているし、ネガティブなことや嫌なことが起こったときに、そこから何を受け取り、どう成長していくか? がとても大切だと思うんです。「このプロセスを経ることで、いい方向に向かう」「これはあくまでも途中経過である」という意識を持つと、メンタル面や現場もスムーズに運ぶことが多いです。準備を怠らないことも、大切にしてます。

 

エマ とても素敵な考え。菜々緒ちゃんらしいです。私のモットーは「柔軟性をいつでも持つこと」。発想の転換をひとつだけにしないってことは、大切にしてます。自分の発想することを180度違う視点から見てみたら、意外にいいことが見つかるんじゃないか?と考えたり、「もっとこうすればよかった」は「新しい引き出しを開けていただけた」と発想転換したりします。視点と発想を転換する柔軟性があったほうが、私の場合は、生きやすいのかなと感じるんです。強い意見があって、自分らしさを貫く強さがある人にも憧れはあるのですが、自分の場合は、「柔軟性を生かして可能性を広げていくタイプ」だと思っていますね。

 

“プリっとしたお尻”が今一番欲しいものです【菜々緒】
もう充分すぎるほどプリっとしてません?【エマ】

――そんなおふたりが今、一番欲しいものは?

 

菜々緒 プリっとしたお尻(即答)!

 

エマ え!? もう持ってるでしょ、充分プリっとしてますが!

 

(一同賛同)

 

菜々緒 いえいえ、エマちゃん、世の中にはとんでもなく素晴らしい“プリケツ”を持つ人がたくさんいらっしゃるんですよ。自分にとって満足なお尻を手にいれるべく、日々精進したいです。

 

エマ 私は予定がない日に、“起きてからすぐにソファに座らない力”がほしい……。気がつくと、1時間半くらい平気で過ぎてしまうんです。

 

菜々緒 それは、座っていられないほど予定を詰め込むしかない!!

 

――正反対の“欲しいもの”がおもしろすぎます! おたがいに影響を受けたことは?

 

菜々緒 私は舞台のお芝居を経験したことがないのですが、エマちゃんは“舞台の先駆者“。私が見たことのない未知の世界をたくさん経験されているので、心から尊敬してます。いつか舞台で共演するのが、夢です。

 

エマ 菜々緒ちゃんが俳優業を全うしながら、自分の私生活をとても大切にしているところですね。世界を旅しているお姿が神々しい。いい生き方をしていて、自分の世界を持っていらっしゃるところが、俳優としての引き出しの多さと対応力の高さにつながっているのだなと思います。私も菜々緒ちゃんみたいに自分のプライベートを豊かに充実させていきたいです。実際は目の前のお仕事でいっぱいいっぱいで、余裕がないというのが現状です(笑)。

――最後に、【劇場版 TOKYO MER 走る緊急救命室〜南海ミッション〜】の見どころをお聞かせください。

 

菜々緒 沖縄と鹿児島をまたぐ海を舞台に、スケールの大きな作品になっています。人と人との絆だったり、誰かを想う熱い気持ちだったり、固い絆で結ばれたMERを、大きなスクリーンで見届けていただきたいです。みんなが支え合いながら困難を乗り越え、誰もがヒーローになれるんだというメッセージを込めています。当初から掲げている「医療従事者の方の応援になるような作品にしたい」という思いを胸に挑みました。ぜひご期待ください!

 

エマ 夏にぴったりのスケール感満載の迫力ある大作になっていると思います。この感動を、スクリーンで観て一緒に体験していただきたいです。みなさん、どうぞよろしくお願いいたします。

STORY

数々の感動を生んだ劇場版『TOKYO MER』の続編。舞台は、沖縄と鹿児島にまたがる大海原と火山の島。前作を超えるスケールで描かれる未曾有の災害に緊急出動!

新たにチームコンセプトとして「海を渡るMER」を掲げる南海MERチームが発足! 今回のMERチームが立ち向かう未曽有の大災害というのが離島の火山の大噴火。その島から島民全員の命を救えるのか!? という史上最難関な救出ミッションに挑む。スケールがパワーアップし、新たなキャストを迎えて前作を超える大作へ。南海の離島を襲う大噴火から絶対絶命の島民たちを救うため、海を超えて新たなMERが大災害へ立ち向かう姿が描かれる。「待っているだけじゃ、助けられない命がある」


【劇場版 TOKYO MER 走る緊急救命室〜南海ミッション〜】
出演:鈴木亮平、賀来賢人、高杉真宙、生見愛瑠、宮澤エマ/菜々緒
中条あやみ、小手伸也、佐野勇斗、ジェシー(SixTONES) フォンチー
江口洋介/玉山鉄二、橋本さとし、渡辺真起子、鶴見辰吾、石田ゆり子
監督:松木彩(『半沢直樹』『テセウスの船』ほか)
脚本:黒岩勉(映画『キングダム』シリーズ、映画『グランメゾン・パリ』ほか) 
配給:東宝 
©2025 劇場版『TOKYO MER』製作委員会

公開:2025年8月1日(金)南海 MER 緊急出動!!!

Interview & text: MIWAKO SHIOTA
Photograph:KAZUYUKI EBISAWA(MAKIURA OFFICE)
Styling: TSUYOSHI KURATA(NANAO), ARATA KOBAYASHI[UM](EMA MIYAZAWA)
Hair & Make-up: YUKO URAKAMI[ARTS](NANAO)、tamago(EMA MIYAZAWA)

衣装クレジット

菜々緒さん●トップス¥59,400、スカート¥136,400(共にSportmax)、シューズ¥13,3100(JIMMY CHOO)、ピアス¥93,500、リング¥267,300、ブレスレット¥436,260(全てShihara)

宮澤さん●ジャケット¥110,000(YLEVE)、ニット¥40,700、スカート¥44,000(共にJOHN SMEDLEY/Lea mills agency)、リング¥49,500、イヤカフ¥29,700(共にcarat a/ISETAN SALONE TOKYO)、ネックレスはスタイリスト私物



Sportmax
TEL:0120-030-535

JIMMY CHOO
TEL:0120-013-700

Shihara
URL:https://www.shihara.com

YLEVE
TEL: 03-5785-6447

Lea mills agency
TEL: 03-5784-1238

ISETAN SALONE TOKYO
TEL: 03-6434-7975

PEOPLE TOP

EDITOR

オトナミューズ編集部

オトナミューズ編集部

37歳、輝く季節が始まる! ファッション、ビューティ、カルチャーや健康など大人の女性の好奇心をくすぐる情報を独自の目線で楽しくお届けします。

SHARE

  • x
  • facebook
  • はてなブックマーク
  • LINE

Pickup

Weekly ranking

VIEW MORE