日焼けでミニスカが似合う脚に、老眼鏡は可愛いものを♡ 岩堀せりに学ぶ「更年期」の過ごし方と対策

ロサンゼルスに移住して8年。2024年11月よりオトナミューズウェブでは毎月、モデル・岩堀せりさんの最新のファッション事情や近況、気になるアレコレをお届けしています。今回はエイジングにまつわるあれこれ。人によって症状の差はあれど、避けては通れないものだからこそどう向き合うかが重要。更年期のしんどい時期から抜け出したかも、と話す、せりさんのエイジングとの向き合い方は?
CONTENTS
【vol.9】エイジングとの向き合い方「避けては通れない。だから、自分のテンションが下がらないように工夫する!」
みなさん、エイジングを気にしていますか? 私ももちろん、いろいろな対策をしています。日々、トライ&エラーの繰り返しなので、今日は私なりの向き合い方をありのままお伝えできればなと思っています。まず、最近ハマっているのが日焼け。「日焼けって一番肌を老化させるんじゃないの!?」という声が聞こえてきそうですが、おっしゃる通り。肌によくないことはもちろんわかっていますし、ここ数年の美白ブームには私も、乗っかっていました。とはいえ、UVカット機能付きの化粧下地を使っているからと安心して、日焼け止めを塗らないこともしばしば。娘から「日焼け止めを塗らないなんて、ありえない!」なんて叱られていました……。出かけるときは可愛い服をきてちゃんとメイクして出かけたい私にとっては、今の季節、徹底して肌を焼かないように街でも日焼けカバーの帽子や手袋、日傘、マスクなどで完全防御している人って、本当にすごいなと感心します。
そんな日焼け止めを塗れと口うるさく言っていた娘が2025年の春、突然、日焼けに目覚め、庭で肌を焼く日々が始まったんです。流行っているんですって、娘の世代で、肌を焼くことが。それならば! と、私もいそいそと隣で一緒に肌を焼くようになりました。
昔はずっと日焼け肌だったので、また日焼け肌人気が復活して、なんだか楽しい!
チーク好きの私としては、日に焼けて少し肌に赤みが出る焼け方が好きなので、日焼け止めは塗らずに焼いています。
interview & text:NIRAI IKESHIRO
photograph:SERI & FAMILY,FRIENDS
EDITOR
37歳、輝く季節が始まる! ファッション、ビューティ、カルチャーや健康など大人の女性の好奇心をくすぐる情報を独自の目線で楽しくお届けします。