PEOPLE

オトナミューズ編集部

家族で香りを贈り合う!香水は重ねづけ?いつもいいにおいがする、モデル・岩堀せりの香りの秘密

最初に心惹かれた、メゾン フランシス クルジャンのアクア ヴィタエ コローニュ フォルテ。

いい香りを重ねる、令和のつけ方をマスター!

外出するしないにかかわらず、朝起きたらとりあえず香水をつけるのがルーティン。好きな香りの系統は基本ちょっと、甘い系。ローズなどの女っぽい香りが好きなんです。L.A.に来てから、香水をつけていない人はいないのでは?と思うくらい、みんなしっかり香りを楽しんでいるのでそれに慣れてしまい、私も忘れずに全身につけるようになりました。自分でしっかり香りがわかるぐらいでないと少し不安になってしまう。昔は「首や手首につけるのがいい」「空中に振りまいてその香りの輪をくぐるといい」みたいなほのかなつけ方が流行っていましたよね? 娘いわく、令和は手の甲につけるのが最新とのこと。つけ方も変わるんだなとびっくりです。

 

それでは、愛用している香水について。今一番のお気に入りはメゾン フランシス クルジャンの香水です。ここの香水サンプルをたまたまもらったのがきっかけだったんですが、非常にいい香りで娘と一緒にどハマリ。どの香りもよすぎて迷ってしまう。いろいろなサンプルを試した結果、アクア ヴィタエが好きでそれを買いにいったらなぜか間違えてジェントル フルイディティを買ってしまったんですが、これもまたいい香りで。その後、アクア ヴィタエ コローニュ フォルテも買い直し、両方お気に入りで愛用しています。

メゾン フランシス クルジャンのジェントル フルイディティもお気に入り。好きすぎて、すでになくなりかけています。他にも素敵な香りがたくさんあるので、次はどれにしようか楽しみ♥

ちなみにこのブランドのローズ系のボディミルクもまたいい香り。キャンドルも愛用しています。

日中に出かけるときはサンプルで持ち歩くことも。というのも、娘に教えてもらったのが、違う香りをレイヤードすること。香水をMIXする感覚は私にはなかったのですが、それが今は主流とか。ちびサイズを持ち歩いて日中に付け足す、そんな香りのレイヤーにも最近ハマっています。

車の中ではカーディフューザーではなく、いただいたサンプルを使います。なので、昔はサンプルをもらうタイプではなかったですが、今はしっかり香りを指定してゲットしています。

NEXT PAGE

interview & text:NIRAI IKESHIRO
photograph:SERI & FAMILY,FRIENDS

PEOPLE TOP

EDITOR

オトナミューズ編集部

オトナミューズ編集部

37歳、輝く季節が始まる! ファッション、ビューティ、カルチャーや健康など大人の女性の好奇心をくすぐる情報を独自の目線で楽しくお届けします。

SHARE

  • x
  • facebook
  • はてなブックマーク
  • LINE

Pickup

Weekly ranking

VIEW MORE