ファッションでもメイクでも、ブレない何かがある人ってかっこいい! そんな話題がきっかけで組まれた今回の特集。自分を理解し、自分らしさを貫く―、それを体現している素敵なミューズたちに改めて取材をさせてもらいました。誰もが憧れるトレードマークは、意外にもコンプレックスがきっかけになっていたことを知ったり、自分の好きを信じることの大切さに気づかされたり……。2人目はミュージシャン・木村カエラさんです。
髪はパツンとしてないと気が済まない(笑)
きっと私がハッキリした性格だからかな
ジャケット¥59,400、スカート¥37,400(共にヴィヴィアン・ウエストウッド/ヴィヴィアン・ウエストウッド インフォメーション)、ブーツ¥62,700(ファビオ ルスコーニ/ファビオ ルスコーニ ルミネ有楽町店)、その他はスタイリスト私物
オレンジ色のベリーショートが印象的なカエラさん。ショート、ボブにかかわらず、パツンと短めに切り揃えられたバングが印象的なイメージだが、カエラさんのヘアスタイルへのこだわりは?
「基本的にはすいたりレイヤーを入れたりせずに、ハサミひとつでバツン! とカットされてる感じが好き。私がハッキリとした性格だからか、髪の毛にニュアンスやパラパラと動きがある感じは、自分っぽくない気がするんです。パツンとしてないと気が済まないからいつも髪が揃ってるし、カットするときも真っすぐ切ってくださいとオーダーします。ここ10年程ツイギーの松浦さんにカットしていただいています。松浦さんとはお仕事で出会ったのですが、私がモデルのツイッギーが好きだったことも重なって、もう松浦さんしかないなと思いお願いするようになりました」
ヘアスタイルのみならずカラーもよく変化するカエラさん。実は作品づくりと関連があるとか。
「私の中で楽曲には必ず色が付いていて、曲を出すとき、必ずその曲のカラーに髪を染めるんです。今回リリースしたアルバム『MAGNETIC』のカラーはオレンジ。イメージ的には、ロンドンで新聞配達をしている、そばかすのある赤毛の男のコ。家にもカラー剤をたくさん持っていて自分で染めたりもします。髪型やカラーは、自分の気合と重なっていて、元気な木村カエラをみんなに届けたい、みんなを笑顔にしたい、そんな気持ちがヘアスタイルに表れているのかも」
MORE AND MORE
木村カエラのヘアスタイル遍歴♡
ショートバング&カラフルヘアがキュート♡「普段はモノトーンやデニムなどシンプルなスタイルが多いのですが、夢や希望の世界はカラフル。木村カエラになるときはカラフルになるんです」と話すカエラさん。ヘアスタイルはツイギーのオーナー/ヘアスタイリストの松浦美穂さんと相談して決めることもあるそう。
磁石のように引き寄せられる魅力的なアルバムが発売!
約3年5カ月ぶりとなるフルアルバムには、AIとミトとコラボした「MAGNETIC feat.AI」をはじめ、全10曲を収録。初回限定盤は2022年2月に開催されたビルボードライブツアーのファイナル公演を収録したBlu-rayがセットに。『MAGNETIC』通常盤(CDのみ)¥3,300、初回限定盤(CD+Blu-ray)※ハグレティックマグネット付き ¥5,390
木村カエラ
東京都出身のミュージシャン、モデル。2004年にシングル「Level 42」でメジャーデビュー。2005年発売のサードシングル「リルラ リルハ」が大ヒットを博す。
いかがでしたか? 次回3人目は我らがミューズモデル・吉川ひなのさんが登場します。お楽しみに♡