レイヤードが楽しい季節がやってきた! 365DAYS SNAPに見る【重ね着テクまとめ】

クロップト丈のドライバーズニットの裾からストライプシャツをのぞかせたキレイめな大人カジュアル。それぞれがシンプルなアイテムながら、丈感を意識するだけで表情たっぷりのスタイリングに。

シャツドレスにシャツをレイヤードしたセットアップスタイルは、スカーフのようなフレーム柄を生かしたユニークな着こなし。ボトムにホワイトを差して全体をスッキリとまとめて。

ビスチェを重ねるのはシャツやカットソー、ニットだけにあらず。薄手のジャケットの上から重ねればもう1ランク上の着こなしが実現。写真のように同色のジャケットとビスチェならマネしやすそう。

スエット×デニムというカジュアルな組み合わせにスパンコール付きのチュールスカートをレイヤードするだけで、一気に女性らしい着こなしにシフト。異テイストMIXのお手本にしたい。

鮮やかなオレンジのスカートの上から重ねているのはフラワーモチーフ付きのプリーツドレス。アクセサリーのような感覚で重ねたドレスが着こなしに厚みを出しつつスタイルアップも叶えてくれる。

一見甘いピンクのニットカーディガンも、キリリとした印象のシャツを中に重ねるだけで大人ムード。異なる丈感のレイヤードでスタイリングにリズムをON。

スカートとパンツを重ねたデザインが面白いデニムパンツを主役に、実はさり気なくシャツを2枚重ねているというニクいスタイリング。シアーシャツの透け感を生かした着こなしが◎。

ぱっと見シンプルなジャケット×スカートの着こなしに見えて、首元からチラリとのぞくホワイトが大きなポイント。顔まわりが明るくなるだけでなく、全体のバランスもアップ!

ブラウスの上にニットビスチェを重ねるのは、オトナミューズでもすっかりおなじみのレイヤードテクニック。季節の変わり目の今、ちょうどよさそう!

ハンサムなビッグジャケットの下には風合いたっぷりのデニムジャケット。インをデニムのセットアップ風にすることでグッとこなれたムードに。

きちんと感のあるジャケットのインナーに差しているのはラフな雰囲気のフーディ。異テイストMIXもレイヤードの楽しいところ。今季のMIU MIUみたいで素敵♡

ともするとスクールボーイズなムードになりがちなロゴ入りスエット×デニムの組み合わせ。シックな秋色のニットをサッと肩掛けするだけでグッと大人の着こなしにシフト。

華やかなツイードジレは旬のカーブデニムと合わせてカジュアルダウン。ジレの着こなし方はもちろん、ネックレスの重ね使いにも注目したい。

フリルブラウス×透け感のあるティアードスカートをこなれたムードに導くのはカジュアルなスエット。テイストの違うものを重ねて一歩進んだ着こなしに。

ミニドレスの下にパンツを重ねたセットアップスタイルは、ロングシャツを挟むことでヌケ感をプラス。長身を生かした長め丈アイテムのレイヤードがかっこよすぎ!
この記事の画像一覧



























