7年ぶりの新著『What I'm doing 私がしていること73こ』で紹介されているアイテム含め、最新の梨花さんの美容事情を網羅。プロダクツのみならず、美しさって考え方やライフスタイルとも密接に繋がっていることを実感します。
LOVE is the best serum 「メイクのカラーの流行とか、ファンデーションはこのブランドが薄づきで……とか。新しい情報にはもちろん興味があって、それはそれでキャッチしています。けれど私にとってのビューティって、日々を生きていてキュンとするとか、気持ちが上がるとか、幸せとか。そういう、心が受け取るものと合わせて、作られていくんだって感じるんです」
無駄のないしなやかなからだと私たちが追い続けている愛らしい笑顔で、梨花さんはそう切り出した。説得力が、あり過ぎる。書籍『What I'm doing 私がしていること73こ』で紹介されたものも含め、本企画でご紹介するのは梨花さんのリアルな愛用品ばかりだ。
「おうちにはできるだけお花を欠かさないようにはしているけれど、仕事が忙しいとできないときも、ある。だからお花そのものの香りや姿に癒やされるのはもちろんだけれど『今日、お花屋さんに寄って帰ってこられた自分がいること』に、ちょっとホッとする部分もあるのかもしれません」
梨花さんご自宅のアジサイ
「THE ROWのポーチは、私、できるだけ小バッグで生きたくて。本当に必要なものだけ、アロマオイルやクリニークのマスカラ、セルヴォークのカラーアイテム、あとイヤーカフやジュエリーを入れています。最近、また色石のジュエリーを、指にひとつだけとか、ピアスとか、ぽーんって着けたくなることがあるんです。毎日ではないけれど『あ、今日は着けたいな』って。本当はスマートフォンも入れてしまいたいんだけど……、私のはすごく、すごーく大きいから入らなくて(笑)」
THE ROWのポーチは梨花さん私物
左から:ラッシュ パワー マスカラ ロング ウェアリング フォーミュラ 04 ダークチョコレート¥3,850(クリニーク)、インフィニトリー カラー 10 フォギーローズ¥3,520(セルヴォーク)
左から:ノーブランドのイヤーカフ、Hirotakaのリングは梨花さん私物
「あとは、息子がくれたパワーストーンを必ず。これね、学校のプログラムで、先生とお話をするとひとつ石をいただくというものがあるんだけれど、そのときに、私の好きな石のカラーを息子はなぜか知っていて、『ママの好きな色を持ってきたよ』って、くれるんです。メモも息子から。今回先に私だけ日本に帰国したんだけれど、仕事の関係でハワイから送ってもらわなくてはならない服が出てしまって。その荷物のポケットに入っていたんです。『I LOVE U, infinite』だなんて、洒落てるわね、無限に愛してるって言われちゃった!って、嬉しくてずっと持ち歩いています」
息子さんにもらった石とお手紙
話しながらお手紙を手から離そうとしない梨花さん、本当に幸せそう。気持ちを上げてキュンとさせくれてくれるものを知っていて、小さなポーチで欠かさず持ち歩く。それってまず、きちんと自分を見つめて自分が好きなものを知っている=自分が整っていることが美しさの基本だと、体現しているのかもしれません。
記事最上部の衣装クレジット:ボディースーツ¥23,100(ウォルフォード/サザビーリーグ) 、パンツは梨花さん私物
いかがでしたか? 全3回でお送りする梨花さんの最新ビューティ事情。次回、中編もお楽しみに♡