2024年は“やわふわ髪”がブーム? 新登場の「Sorule」で自分の髪に必要なシャンコンを組み合わせよう
自分の地肌と髪の状態にあわせて選ぶ
カスタマイズケア
そんな「Sorule」の特徴は、自分の状態にあわせて組み合わせを自由に選択できるカスタマイズ設計であること。今回リリースされたヘアラインでは、シャンプーは地肌の状態に、コンディショナーはダメージの状態に応じた各3タイプ展開。そのほか、アウトバスアイテム、スタイリング剤、ツールなど、それぞれ目的にあわせて選択できるラインナップで自分にぴったりのアイテムを選ぶことができるんです。

使い続けることで髪を健康的な状態へ近づける本質的ケア設計。保湿力を保ち、洗いながら髪に栄養補給ができるように、シャンプーにはサロン商品にも使用されるアミノ酸系洗浄成分を配合。左からモイストソフナー¥1,980、ソフニングコンディショナー¥1,980
エアリーで自然なツヤを目指したい人には美容液ミルク、しっとりまとまる質感を目指したい人にはオイル。さまざまな髪の状態にあわせてアイテムを展開。目指したいスタイルや自分の悩みに応じてセレクトしてみて。左からソフニングミルク¥1,980、ソフニングオイル¥2,750
肌あたりのハードなブラシとソフトなブラシがひとつに。スライドで着脱できるので、気分や部位に合わせて使えます。両手を使った時短ケアにも。リフレクティヴブラシ¥2,970
ヘアケアライン共通の香り“MIDNIGHT FIG”は、やわらかなフィグと紅茶に濃厚なサンダルウッドが調和したジェンダーレスな奥深い香り。毎日のケアタイムに心地のよい時間を提供してくれます。
otona MUSE O
EDITOR
37歳、輝く季節が始まる! ファッション、ビューティ、カルチャーや健康など大人の女性の好奇心をくすぐる情報を独自の目線で楽しくお届けします。