脱シンプルにもうってつけ!一足先に春のムードを纏える【シャツの着こなし術5選】
レイヤードの達人もやっぱりシャツ!
シックなトーンに加えれば顔色も明るく
レザージャケット¥330,000、パンツ¥99,000(共にダークパーク)、エコファーベスト¥97,900(マイホワイト)、シャツ¥26,400、ニット¥36,300(共にエブリデイ アイ ライク)、ローファー¥30,250(カミナンド/全てDeuxième Classe 青山店)、MIU MIUのバッグと眼鏡、その他は本人私物
ブラックのレザージャケット、ブラウンのファーベストとニットと、シックな色あいの重ね着にもかかわらず重く見えないのは、中に重ねたライトブルーのシャツのおかげ。同トーンのデニムとはもちろん、ブラックやブラウンとも相性のよいライトブルーのシャツは使える!
シャツ×シャツのレイヤードで
洒落感たっぷりの着こなしに
コート¥165,000(ボールジィ)、青いシャツ¥23,100(マカフィー)、シューズ¥157,300(セルジオ ロッシ/全てトゥモローランド)、グレーのシャツ¥66,000、パンツ¥66,000(共にトゥモローランド ビー/トゥモローランド渋谷本店)、その他は全て本人私物
ハンサムなウールのセットアップの首元から、鮮やかなブルーを覗かせた洒落感たっぷりのレイヤードスタイル。この春も注目のシャツ×シャツの重ね着は、ぜひ取り入れたいテクニックです。ホワイトのコートとも相まって一層華やかな印象に。
軽やかな柄シャツをきかせて
ワントーンにメリハリをON
アソースメレのストールとグローブ、ティーコートのアウター、ブラミンクのシャツとニット、ルイ・ヴィトンのバッグ、その他は全て本人私物
単調になりがちなワントーンコーデにチェックのシャツがいいアクセントに。この時季アウターの下にはついニットやスエットを合わせがちですが、シャツに変えてみるだけでガラリと雰囲気が変わるはず。タイトなパンツとシャツの丈感とのバランスも◎。
- 1
- 2
otona MUSE I
EDITOR
37歳、輝く季節が始まる! ファッション、ビューティ、カルチャーや健康など大人の女性の好奇心をくすぐる情報を独自の目線で楽しくお届けします。