香水の店なの? BARなの? 東京・神楽坂に登場したフレグランス【ÉDIT(h)】の旗艦店が唯一無二

made in Japan のフレグランスブランド、ÉDIT(h)(エディット)とは
日本生まれの香水のブランドとして、デビューしたのは2018年のこと。しかしお披露目をしたのは香水の歴史や文化のルーツであるフランス・パリ。年に2回パリで開催される国際的なインテリアの展示会「メゾン・エ・オブジェ」に出展したところ世界中の目利きバイヤーたちに認められ、ヨーロッパ各国のセレクトショップで販売を開始することになりました。
その後、日本での展開もスタート。伊勢丹が開催する「サロン ド パルファン」に出展し、国内ブランドとしては唯一の伊勢丹新宿店本館フレグランスコーナーでの常設販売も開始。2019年に開業した「パーク ハイアット 京都」のスイートルーム限定のアメニティを担当していたこともあります。またこの夏には超有名旅館のアメニティとしても採用が決定されており、知る人ぞ知るブランドから、ジワジワと知名度を上げている今、注目すべきフレグランスブランドになってきているんです!
text:YUKI ABE
WRITER
ライター
あべゆき
阿部有希_ファッション&トラベルエディター。子どものころからよく訪れていたハワイは渡航回数150回超え(※正直、計測不可)。20歳から年5回のペースで渡航中(パンデミック中の2020~22年は3回ずつしかハワイに行けませんでしたが、2023年からは通常営業)。日本在住ですが、六本木ヒルズへ行くよりもアラモアナセンターへ行くことの方が多い謎のライフスタイル。ハワイ州のドライバーライセンスも保有。ハワイでの過ごし方は、日焼け&新しいお店探し&マノアで犬とお散歩。アメリカメインランドのほか、アジア、国内の旅も好き。だいたい毎月どこかへ旅してます