FASHION

近間恭子

近間恭子

カジュアル派の40代でも心ときめくセットアップの宝庫!【Theory(セオリー)】でひとり試着祭り

カジュアル派の40代でも心ときめくセットアップの宝庫!【Theory(セオリー)】でひとり試着祭り

PHOTO GALLERY

重い腰を上げてようやく衣替えをしていたときに、あることに気づいたんです。「私、セットアップを1着も持っていない」ってことに(驚)。ワードローブの定番といっても過言ではないアイテムなのに、40代を過ぎてマジで持っていないんです。これまで1回だけ購入したことがありますが、それも手放してしまって。別に苦手ではないし、むしろ簡単に洒落た着こなしが手に入るので大好物のはずなのに……、なんで?

 

この機会に新調しようと思っても、メンズ誌出身ゆえにどのブランドで購入したらいいのか全くわからず。そこで、オトナミューズ編集部員に相談してみたら「セットアップなら【Theory(セオリー)】でしょ! 」とアドバイスをもらいました。が、筆者のなかでは”【Theory】=コンサバ”のイメージが強くて、正直ピンとこなかったんです。ほら、ひと昔は【Theory】を着て合コンに行くとモテるって時代もあったじゃないですか(古い?笑)。なので、最初は「コンサバとは無縁の私に、なんでオススメするんだろう」と不思議に思っていました(すいません! )。

 

でも、「ショップに行ってみたら、私がオススメしている意味がわかるよ」といわれて、初めて【セオリー】に行ってきました! そしたらですよ、想像以上にデザインのバリエーションも豊富で、筆者好みのセットアップばかりだったんです♡ 本当にどれも素敵だったのですが、特に気に入った5着を試着してきたので、その魅力を詳しくレポートします!

NEXT PAGE

text:KYOKO CHIKAMA

FASHION TOP

WRITER

近間恭子

近間恭子

WRITER&EDITOR。メンズ・レディースのファッションを中心に雑誌やWeb媒体、ブランドのコンテンツ制作などに携わる。旅とお酒(無類のビール好き♡)が趣味で、最近は日本人にあまり知られていないアジアの島に夢中。

SHARE

  • x
  • facebook
  • はてなブックマーク
  • LINE

Pickup

Weekly ranking

VIEW MORE