Tシャツに次ぐスタメンになる! 2023年の夏はタンクトップにこだわって

昨シーズンからランウェイやストリートでもふつふつと市民権を得ているタンクトップ。Y2Kムードが続いている今シーズンは、潔くタンクトップ1枚で過ごすのがオススメ! 一見なんてことのないアイテムだけれど、生地の厚さやリブのありなし、からだにフィットするものがいいのか、ゆったりめがいいのかなど、実はこだわるべきポイントがたくさんあるのです。「どんなタイプが自分のスタイルやからだに合うのか、正解か分からない!」と嘆くなかれ。まずはストリートで見られるスタイルから、イメージをふくらませていきましょう。
まずはオーセンティックなホワイトタンクトップ
タンクトップ初心者がトライすべきは、オーセンティックなホワイトタンク。そうです、とにもかくにもホワイトをまず、買う! リアルにタンクトップを着こなす彼女たちを参考に、自分にぴったりの1着を見つけましょう。
襟ぐりや袖周りのリブが太いので、肌着っぽくなく大人もトライしやすい1着。サングラスやチェーンネックレスなど、インパクトのある小物でスパイスをきかせて。
今季旬のカーゴパンツを合わせるのも◎。
肌見せの分量が心配な方は、こんなふうに肩部分が太めになったものがオススメ。

はおったシャツやジャケットからチラ見えるす素肌がなんともセンシュアル。胸元が大きく開いたものはセクシーになりすぎるので、今シーズンは首元が詰まったものがオススメ。
ストック買いしておきたいブラックタンクトップ
スタンダードなホワイトの次に買うべきは、間違いなくブラックでしょう。ホワイトよりカジュアルになりすぎず、素材感に注意すればシーンを選ばないので、カジュアルにもドレッシーにも着まわせる優れもの。
ボートネックのような襟ぐりが特徴的。リブありのカジュアルな素材感だけど、しっかり目のメイクやチェーンバッグなど、モード感のあるアイテムを合わせて。
ニット素材はカジュアル見えしがちだけど、セットアップで着ると、ぐっとモード感が増して◎。シンプルに華奢なジュエリーと合わせるのも素敵。
キャップを合わせてスポーティに着るのも◎。ワントーンでまとめることでモード感もあり、大人にもオススメのスタイル。
ストリートではドレスや変形タイプも続々登場!
ストリートではユニークなカッティングやロゴが施されたタイプや、トップスのみならず、ドレスもタンクライクなノースリーブタイプが台頭! 今すぐ取り入れられる、コートやジャケットに合わせたスタイルを紹介。
厚手のコートの下には、ロエベの大人気のタンクトップをイン。一歩間違えれば「寝起き?」のようなスタイルになってしまいますが、そんなときこそラグジュアリーブランド出番なんです。
胸元が大きくくりぬかれたタンクトップはオールブラックでまとめてヘルシーに。
フィット感のあるトップと対照的な、立体的なスカートのシルエットが美しいドレス。フィット×フレアのスタイルは真似したい!
大人のミニはシックにまとめるのが◎。脚を出すなら首元や袖周りはタイトめに!
otona MUSE S
EDITOR
37歳、輝く季節が始まる! ファッション、ビューティ、カルチャーや健康など大人の女性の好奇心をくすぐる情報を独自の目線で楽しくお届けします。