ファッション性はもちろん、はき心地が神ってる【プラダ】【ボッテガ・ヴェネタ】大人が本当に欲しい、憧れメゾンの夏シューズ

そのシーズンごとのトレンドであれ、長く定番のベーシックアイテムであれ、私たちが本当に欲しくてはきたい靴、というのは突き詰めるとそんなに多くなかったりします。そのみんなが欲しいものだけを、純粋に集めてみたら……。購買意欲しか高まらない靴企画をスタイリスト川瀬英里奈さんと編集Kのミーハーシューズトークを添えて!

右からスタイリスト 川瀬英里奈さん:加藤かすみイズムを継ぐ小柄な川瀬ちゃんは基本ベーシック、でもほんの少し甘いものが好きなミューズ世代。大人しそうに見えて弾丸トークは止まらない⁉、編集 K:ノーヒール(高身長のため)、ノーサンダル(冷え性のため)! フラットシューズとスニーカーでほぼ365日を乗り切る1児のママ。さてお目当ての靴は?
ファッションブランドらしいトレンド感のあるシューズの魅力
川瀬さん(以下E) 改めて見るとやっぱりこの2ブランドのシューズは、ファッション性と靴としての機能性のバランスがいいですよね。ヒールが高くても意外と安定感があったり、ポインテッドトウでも指先は痛くなかったり、工夫されています。で、はくと圧倒的に可愛くってテンション上がって、買っちゃうっていう(笑)感じがしません?
編集K(以下K) すごくよく分かる! 私は足の甲が割と薄くて幅が狭いせいか、プラダの靴と相性がいいようで結構お世話になってるんだけど、はくと自分の足がいつもより確実にキレイに見えるの。気分を上げていただいています。
E 大人気のローファーは、その足幅が細く見えるおかげでローファーにありがちなゴツさが全然ないんですよね。そして、こんなにソールも厚くヒールも太いのに、軽いの! 歩きやすいし、小柄で身長盛りたい人には神だと思いますよ。

ローファー[ヒール8.5㎝]¥160,600(プラダ/プラダ クライアントサービス)※予定価格
K ポインテッドトウの鋭角具合も、キリキリした女っぽさじゃなくて、いい感じの角度で好きです。

バックストラップパンプス[ヒール7.5㎝]¥150,700(プラダ/プラダ クライアントサービス)※予定価格
E Kさんの表現がマニアックですけど、可愛らしさのあるポインテッドですよね。
K 補ってくれてありがとう。ブラックのふっかふかのサンダル、不安定な足元が嫌でサンダル苦手な私でも欲しくなっちゃうくらい、しっかりと包み込んでくれます。包容力すごい♡

ミュール[ヒール6.5㎝]¥147,400(プラダ/プラダ クライアントサービス)※予定価格
E 分かります。これはいたら、買っちゃうやつ。

パンプス[ヒール5.5㎝]¥150,700(プラダ/プラダ クライアントサービス)※予定価格
洒落見せさせてくれる究極のミニマルサンダル
K そして、ボッテガ様。こうしてみると、とってもミニマルなデザインで、硬派な感じします。かっこいい!

パデッドミュール〈グリーン〉[ヒール9㎝]¥143,000(ボッテガ・ヴェネタ/ボッテガ・ヴェネタ ジャパン)

パデッドミュール〈ベージュ〉[3.5㎝]¥143,000(ボッテガ・ヴェネタ/ボッテガ・ヴェネタ ジャパン)

パデッドミュール〈ホワイト〉[ヒール3.5㎝]¥143,000(ボッテガ・ヴェネタ/ボッテガ・ヴェネタ ジャパン)

ストレッチミュール〈イエロー〉[ヒール9㎝]¥121,000(ボッテガ・ヴェネタ/ボッテガ・ヴェネタ ジャパン)
E 今季流行りのカーゴパンツとか、裾を絞れるようなスポーツ要素のあるパンツにこういうサンダルを合わせるのが洒落てると思いますよ。かっこいいんだけど、かっこよ過ぎず、程よくレディなんですよ。そのさじ加減が絶妙だと強く言いたいです(笑)。その他、ボッテガのいいところはひとつのモデルでヒールの高さ違いを出していることが多くて、カラーバリエーションも豊富。ヒールもピンヒールとしては比較的安定感があるし、ピンヒールが苦手ならローヒールを、とチョイスできるのって嬉しくないですか?
K ピンヒールはいて3歩歩いたら足首ねん挫しちゃいそうなくらいヒール慣れしていないので、本当にありがたいです。あとやっぱりこのカラーのニュアンス、色出しがさすがですよね。今回ご紹介しているのは全部甲ベルトが太めのタイプばかりなので、歩きやすいし、やっぱりおしゃれに見せてくれるって最強だなって思いました。
次回は【THE ROW】と【CLERGERIE】をご紹介します。お楽しみに♡
photograph:MAYA KAJITA[e7] styling:ERINA KAWASE illustration:YUKO SAEKI
otona MUSE 2023年6月号より