新居由梨さんがナビゲート! 最愛のデニムを今の気分で

ずっとずっと好きなもの、デニム。古着、ベルボトム、スキニー、テーパード……、時代で流行はあるけれど、いま私たちは何をはく? 「形やトレンドは関係ない。今の気分ではくのがデニム」というのは、スタイリスト界きってのデニムラバー、新居由梨さん。今回は、そんな新居さんの今の気分が詰まったデニムスタイルとセオリーにフォーカス。デニムを知り尽くしている彼女だからこその感性で“今”のムードを纏ったデニムは、こんなにも素敵で心ときめくものでした。その、デニムでしか表現できない愛嬌やこなれ感を前に思うのは、“やっぱり私たちの相棒”ってこと。ずっとずっと好きなものなのです!
1. STANDARD DENIM
普通だけどかっこいい、が一番の理想。
レイヤードでムードを出して
「ウォッシュされたストレートのブルージーンズ。シンプルで、普遍的で、とても普通なんだけど、それをかっこよくはける人になりたいなと思っています。合わせは、袖の長いサーマルトップスにオーバーサイズのデニムシャツ、そして足元はマイブームのソックス×サボ。合わせたアイテム自体もあえて定番がよく、だけどサイズ感やディテールにしっかり“今っぽさ”を入れるのがポイント」(新居さん)
デニムシャツ¥41,800、デニムパンツ¥33,000(共にトムウッド/トムウッド プロジェクト)、ニット¥35,200(エンリカ/スピック&スパン ルミネ有楽町店)、サーマルトップス¥25,300(アンスクリア/アマン)、ピアス¥39,600(エナソルーナ)、ソックス¥12,100(ジョンストンズ オブ エルガン/ブリティッシュメイド 銀座店)、サボ¥48,400(ナンバーシックス/スティーブン アラン トーキョー)
2. VINTAGE DENIM
ヴィンテージデニムは
仕立てのよいジャケットと
頭に巻いたスカーフで
雰囲気を高める
「一点一点厳選したユーズドを必要に応じてリペアし、現代向けのフィットにアップデートカスタマイズしたリーバイス® オーソライズド ビンテージ。味わいと現代的なシルエットが共存したヴィンテージジーンズには、仕立てのよいジャケットとスカーフを巻いたヘアのタイムレスな雰囲気が合います。細ベルトでウエストをキュッと絞ったラフさもヌケ感に有効」(新居さん)
デニムパンツ¥19,800(リーバイス® オーソライズド ビンテージ/リーバイ・ストラウス ジャパン)、ジャケット¥73,700(トムウッド/トムウッド プロジェクト)、タンクトップ¥9,900(ザ・ニューハウス/アーク インク)、頭に巻いたスカーフ¥17,600(マニプリ)、ピアス¥31,900(コンプリーテッドワークス/共にエストネーション)、ベルト¥9,900(デ・プレ)、シューズ¥93,500(ジャンヴィト ロッシ/ユナイテッドアローズ 六本木ヒルズ店)
3. OVERALLS
オーバーオールにシルクシャツ。
正反対を合わせる着方はやっぱり好き
「見た瞬間に、欲しい♡と思ったデニムのオーバーオール。合わせはタートルネックニットなどでもよいのですが、リッチなシルクシャツが大人っぽくなってオススメ。硬いデニムととろみのあるシルク、相反する素材合わせも着こなしを楽しくする方法のひとつです」(新居さん)
デニムオーバーオール¥42,900(アパルトモン/アパルトモン 青山店)、シャツ¥39,600(エキップモン/サザビーリーグ)、メガネ¥64,000(マイキータ/マイキータ ジャパン)、ピアス¥79,200、ネックレス¥41,800(共にエナソルーナ)
4. RIPPED DENIM
デザインのあるデニムと美しいベスト。
パワーバランスが同等だと上手くいく
「ひざのダメージ加工、レザートリムのウエスト、フロントのジップクロージャーと、こんなデザイン性が高いデニムも気になるところ。パワフルな1本は、美しいシルエットのベスト1枚を合わせて潔くミニマムに着るのがかっこいい。お互いに持つパワーの相乗効果で、シンプルながらもムードのある着こなしが叶います」(新居さん)

デニムパンツ¥86,900(アレキサンダーワン)、ベスト¥58,300(ヴィヴィビー/イーストランド)
いかがでしたか? 手持ちのデニムを“今”の気分でコーディネートする際の参考にしてみてくださいね♡
photograph:SHOHEI KANAYA / styling:YURI ARAI / hair & make-up:KYOHEI SASAMOTO[ilumini.]
/ model:MAYUMI SADA / edit:MINA YOSHIOKA
otonaMUSE 2022年1月号より
EDITOR
37歳、輝く季節が始まる! ファッション、ビューティ、カルチャーや健康など大人の女性の好奇心をくすぐる情報を独自の目線で楽しくお届けします。