木津明子のこども食堂日記vol.13
「MAPLE BASE@秩父にお邪魔しました」

西武秩父駅から車で20分ほど。カフェ「MAPLE BASE」は広大な公園内にあり、休日のこの日はお客さんの切れ目がない盛況ぶり。廃屋だった建物を改造して利用しています。
特産品であるメープルシロップやメープルシロップにする前のカエデの樹液を使った珍しいメニューも。パンケーキが人気です♡
「MAPLE BASE」代表の井原愛子さんとお母様
愛子さんと木津さんのお姉さんが職場の同僚だったそうで、そこから家族ぐるみのお付き合いに。木津家の家族旅行に愛子さんが参加したこともあったとか。
愛子さんたちの「森の活動」は、こんな循環をめざして行われています。
今回は子どもたちも取材に参加! みんなで自然を堪能してきました。
愛子さんが地元の方と協力して生産しているメープルシロップ製品。珍しい樹液は、ウィスキーを割る水代わりや、お米を炊く水代わりにするのが愛子さんのオススメ。
ミツバチにリンゴジューズを食べさせるという、珍しい方法で集められた蜜とキャンディー。「秘蜜」という商品名で販売されている。
ひと言でカエデといっても、種類が豊富。採れる樹液の味わいも異なるそう!
紅葉のピークを過ぎてしまっていましたが、とても清々しい気分に。カフェの前の散歩道です。
text:AKIKO KIZU