LIFESTYLE

【ミューズレシピ】市販の鍋つゆで手軽に作る!冬を楽しむ絶品鍋② 鶏だんごのはりはり鍋

鶏だんごのはりはり鍋
明けましておめでとうございます。おせちが底をついてきたら、お鍋にしませんか? 今回はミューズ編集部員が全幅の信頼を寄せる、茅乃舎さんの定番商品「あご寄せ鍋のだしとつゆ」を使った鶏だんご鍋をご紹介します。こちらの鍋つゆは1名×2回分で入っているので、小人数家族には特に嬉しいですよね。鍋以外のものもつまみたい! なんていうときにも便利。だしの効いた王道和風味は、老若男女問わず好まれます。

茅乃舎「茅乃舎のだし鍋のだしとつゆ」を使った
鶏だんごのはりはり鍋

魚の風味を感じるだしは、ゆずやすだちなどの柑橘類との相性が抜群。アクセントにゆずの皮を散らし、味にアクセントをつけました。もっと具だくさんにしたいときは、野菜は白菜やネギ、キノコ類がオススメです。〆はぜひ、雑炊を♡ 材料(2人分) 茅乃舎「茅乃舎のだし鍋のだしとつゆ」…2袋(つゆ〈2袋〉、だし〈2袋〉) A 鶏ひき肉… 250g しょうがのすりおろし…½かけ分 片栗粉、ごま油… 各大さじ½ 塩 … 小さじ¼ 水菜…1束(200g) ゆずの皮のせん切り… 適量 作り方 ①ボウルにAの材料を入れ、粘りが出るまで練り混ぜる。水菜は7〜8㎝の長さに切る。 ②鍋に水4カップ(800㎖)を入れて強火で熱し、煮立ったら「茅乃舎のだし鍋のだしとつゆ」の「だし」を入れて2〜3分煮る。「つゆ」を加え、Aをスプーン2本で適量ずつすくい、ひと口大に丸めながら入れる。煮立ったらアクを除き、5分ほど煮る。 ③水菜適量を加えてさっと煮て、ゆずの皮を散らす(※鍋は弱火で温め、水菜を適量ずつ加えながら食べる)

茅乃舎「茅乃舎のだし鍋のだしとつゆ」は、魚ベースのだしですが、鶏や豚肉とも好相性です。豪勢にいきたいときは、寄せ鍋で♡

茅乃舎オンラインショップはコチラ

cooking_ETSUKO ICHISE photograph_EIKO SAWAKI styling&text_HIROKO NAKADA

SHARE

  • x
  • facebook
  • はてなブックマーク
  • LINE

Pickup

Weekly ranking

VIEW MORE