ヘーゼルナッツカラーのクレマが私に幸せをくれる【ネスプレッソ・ヴァ―チュオ ポップ】おうちで簡単に本格的なコーヒーを!

コーヒー好きの皆さま、ネスプレッソの「ヴァーチュオ」をご存知ですか?
私、編集Aは1日の4~5杯(飲み過ぎ!?)は飲む、コーヒー愛飲家。この「ヴァーチュオ」はクレマというヘーゼルナッツカラーの泡と共に楽しめる、ツウの間で話題のコーヒーシステムなんです。そしてこのヴァ―チュオから、今までより軽量&コンパクトな6つのカラバリの「ヴァ―チュオ ポップ」が発売になるとの知らせを受け、「泡と楽しむコーヒーってどんなの!?」 とずっと気になっていたこともあり、一足早く新コーヒーメーカーをお試しさせてもらいました。
香りと味わいに華やぎをくれる、クレマという名の泡と楽しむ本格コーヒー
我が家にやってきた、ヴァ―チュオ ポップさん。思ったより奥行きがあるのですが、横幅はとてもスリム。
ヴァーチュオはネスプレッソが独自に開発した「セントリフュージョン」という遠心力抽出法を搭載しています。本体にカプセルをセットしてコーヒーを抽出するのですが、そのカプセルを回転させながら遠心力を使ってお湯を注入し、カプセル内のコーヒー挽き豆全体にお湯を行き渡らせて蒸らし、個性豊かなアロマと味わいを引き出す……というユニークなシステム。
これだけ聞くとなんだか面倒そうですが、操作はとても簡単! だって、本体にはボタンが1つしかありません。各カプセルのフチには最適な抽出設定(カップサイズ、回転数、注入湯量、湯温、蒸らし時間など)がバーコードで記録されているので、セットしたらコーヒーメーカーが勝手に、自動で読み取って最適な設定で淹れてくれるんです。なんてジーニアス……!
こちらがヴァ―チュオの専用カプセル。「ヴァーチュオ ポップ」はエスプレッソ(約40mL)からマグ(約230mL)まで、幅広い抽出量に対応。
いざ、カップをセットして抽出スタート。ボタンを押すとブーンという低温が響き、3秒ほどで芳香なクレマが出てきます! 230mLのタイプで、30秒強くらいで抽出し終わります。はや!
ヘーゼルナッツカラーのクレマが、ムクムク。芳醇な香りがキッチンに広がります。
第一印象は、本当に香りがイイ! そして、このクレマが口当たりをすごくマイルドにしてくれるんです。飲む前は正直、コーヒーに泡って要る~!? と半信半疑でしたが……このクレマが、香りと味をより心地よく楽しませてくれるんだなあと、クセになりました。コーヒーだけなのに、フワッとした泡。口当たりはカプチーノをイメージしていただけるといいかと。カプセルによって香りや味わいの強さの個性がしっかりあるので、お気に入りを見つける楽しさも◎。
淹れ終わったら、カプセルはサイドのカップにポイっと勝手に入るので、片付けも簡単です。
ボタン1つで、手軽に本格的なコーヒーが楽しめる「ヴァ―チュオ ポップ」。新しいコーヒーメーカーを探している方、コーヒー好きで自宅で美味しいコーヒー飲みたいと思っている方は、ぜひご検討を!
VERTUO POP(ヴァ―チュオ ポップ)
W14.0×D42.6×H25.0cm 本体重量:約3.5kg 水タンク容量:約0.56L
全6色 各¥17,600
ネスプレッソ公式ウェブサイト・モバイルアプリ、ネスプレッソ公式楽天市場店、ネスプレッソ公式Yahoo!ショッピング店、アマゾン、家電量販店等で販売中
otona MUSE A
EDITOR
37歳、輝く季節が始まる! ファッション、ビューティ、カルチャーや健康など大人の女性の好奇心をくすぐる情報を独自の目線で楽しくお届けします。