新連載【MUSE COOKING】 初回は料理研究家・ワインソムリエ高山かづえ先生の“刺身アレンジ”で、ひと手間おつまみレシピ2品
簡単な調理法でおいしく作れるレシピをご紹介する食連載が新たにスタート! 今回はちょっとしたアレンジで、刺し身をさらに魅力的な食材にするメニューをお教えします。
1st dish/いかときゅうりのXO醬和え
魚介のおいしさが詰まったXO醬で旨みを底上げ! いかはさっとゆでて氷水に取り、レアに仕上げると◎。
(材料)2人分
いか(胴・刺し身)......80g
きゅうり......1本
しょうがのせん切り......1/2 かけ分
塩......小さじ1/4
A
XO醬......大さじ1
ごま油......小さじ1
(作り方)
①いかは8mm幅の細切りにする。鍋に湯を沸かしていかを入れ、10秒ほどゆでて氷水に取り、水気をペーパータオルで拭く。
②きゅうりは皮をむき、縦半分に切る。スプーンで種を除き、斜め1cm幅に切る。
③ボウルに❶、❷、しょうがを入れ、塩をふって混ぜる。Aを加え、さっと和える。
きゅうりは皮をむいて種を除くのがポイント! 青臭さや水っぽさをおさえられる。
2nd dish/まぐろのタルタル
ブラックオリーブのまろやかな風味が味の決め手。お酒がすすむ、おもてなしにも喜ばれるメニュー。
(材料)2人分
まぐろ(サク・刺し身)......100g
塩......ひとつまみ
A
玉ねぎのみじん切り......10g
ブラックオリーブの粗みじん切り......10g
イタリアンパセリの粗みじん切り......2本分(約3g)
にんにくのすりおろし......少々
オリーブ油......小さじ1
粗びき黒こしょう......少々
(作り方)
①まぐろは1cm角に切り、塩をふって5分ほどおく。
②ボウルに❶を入れ、Aを加えてさっと和える。
教えてくれたのは、髙山かづえ先生
料理研究家。ワインソムリエ。手軽に作れる家庭料理はもちろん、日々の晩酌が充実するおつまみの提案も大好評。雑誌、書籍、広告等で活躍し、著書も多数。
次回もおいしくおしゃれな刺し身アレンジレシピをご紹介します!
cooking:KAZUE TAKAYAMA / photograph:YASUO NAGUMO / styling&text:HIROKO NAKADA
otona MUSE 2023年 6月号より
EDITOR
37歳、輝く季節が始まる! ファッション、ビューティ、カルチャーや健康など大人の女性の好奇心をくすぐる情報を独自の目線で楽しくお届けします。