【保存版】ソウルでの「お一人様ゴハン」どこに行く? 杉山ゆりの【K-TALK♡】名店完全リスト
ソウルに行く楽しみの一つがココ! 聖水の行列カムジャタン

店前には待機する人たちのために長いベンチが! お昼前11時ごろに行っても行列😇
続いてご紹介するのも、グツグツ系=カムジャタン鍋です。そうです、豚の骨付き肉とジャガイモをピリ辛スープで煮込んだアレです。こちらの「ソムンナン聖水カムジャタン」は、歌手でありグルメ王でもあるソン・シギョンさんのYouTubeチャンネル「먹을텐데(モグルテンデ)」で知って以降、ソウルへ行くたび訪れるようになった私の必須アドレス。じっくりと煮込まれた豚の骨付き肉は柔らかくホロホロと剥がれ、食べごたえ充分。そして、翌日むくんだパンパン顔と引き換えにしてでも飲み干したいスープは、まさに罪深き美味しさです。さらにクタクタの白菜も最高であります。
何人かで訪れる時は、大・中・小からお鍋のサイズを選んでシェアしますが、お一人様も歓迎!? トゥッペギ(前出の小さい土鍋)で提供される、一人前の定食スタイルも用意されているのです。まさにソン・シギョンさんがYouTubeで食べていたのがそれ。メニュー表では「감자탕(カムジャタン)」のほうではなく「감자국식사(カムジャグッシクサ)」と書かれているほうです。骨がかさばってるにしても、まぁ一人前とは思えないボリュームで、10,000ウォン(1000円強)。これまた嬉しいビックリ価格なのであります。
こちらはメニュー表の탕(タン)と書かれた欄にある、小サイズ鍋。2人前ぐらい。お肉を別添えのタレで食べて味変も! そして、ここのカクテキとキムチも絶品。だいたいおかわりしちゃいます。
トゥッペギで提供される一人前は10,000ウォン(約1000円強)、大盛り(コッペギ)は11,000ウォン。ウゴジと呼ばれる干した白菜の外葉を煮込んだものもあって、そちらも11,000ウォン。
NEWSなショップがひしめき合い、ソウルのおしゃピで連日賑わう聖水洞(ソンスドン)。最近では「弘大(ホンデ)よりもこっち!」という人も多いと思いますが、そんなホットプレイスに美味しい名店があるのは一石二鳥、観光客にとって嬉しい限り。
私が聖水で過ごす日はまずココで腹ごしらえをしてから。食堂を出たあと、MUNCHIES AND GOODIES→Consume Product→カフェMarlyで小休憩をとって→FIND KAPOOR→ADER ERROR→EMPTY→MONOHA→LCDCというがっつりパトロールコースがお決まりです。聖水をめぐる日のランチは、ぜひともココで♡