LIFESTYLE

TUE.02.08
2022

ムラヨシマサユキの
大人のフルーツスイーツレシピ
vol.1
いちごマリネのガトーショコラ

大人気の料理研究家ムラヨシマサユキさんに、オトナミューズ向けのスイーツレシピを教えていただく連載がスタート。テーマは旬のみずみずしいフルーツを主役に、お酒やスパイスをアクセントに効かせた大人の手軽なおやつです。ただ甘いだけじゃない、手作りスイーツの魅力をお伝えしていきたいと思っています。

1回目は、甘さ控えめのガトーショコラに鮮やかな“いちごマリネ”をかけた、とっておきの一品! ぜひ、お試しを♡

 

今年のバレンタインには
ウィスキーの効いたガトーショコラを

いちごマリネのガトーショコラ

材料
(直径15cmの丸型1個分)
チョコレート…80g
バター(食塩不使用)…80g

A
グラニュー糖…50g
アーモンドパウダー…20g

卵…2個

B
薄力粉…50g
ココアパウダー(無糖)…大さじ2
ベーキングパウダー…小さじ1

ウィスキー…大さじ1

いちご…150g

C
グラニュー糖…大さじ2
アニスシード…小さじ1/2

下準備
*型にオーブン用シート(または型紙)を敷く。
*バターは室温(2025)に置き、柔らかくする。

作り方
チョコレートをボウルに入れ、湯せん(50)にかけて溶かす。湯せんからはずし、粗熱をとる。

❶のボウルにバターを加え、泡立て器でムラなく均一に混ぜる。Aを加え、よくすり混ぜる。

❷に卵を1個ずつ割り入れ、そのつどよく混ぜ合わせる。Bをざる(または万能こし器)でふるい入れ、ゴムべらで粉っぽさがなくなるまで混ぜ、ウィスキーを加えて混ぜ合わせる。

型に❸を流し入れ、ゴムべらで表面を平らにする。170度に予熱したオーブンに入れ、4045分焼く。中心に竹串を刺して何もついてこなければ取り出し、すぐに型からはずしてオーブン用シートもはずし、ケーキクーラーに置いて冷ます。

いちごはへたを取り、厚さ5㎜に切る。ボウルに入れ、Cを加えて和える。ラップをかけて冷蔵室に入れ、15分ほど冷やす。

⑥❹を食べやすい大きさに切り、器に盛る。好みでホイップクリーム適量(分量外)を添え、❺をかける。

 

甘酸っぱいいちごには、甘い香りのアニスがぴったり。マリネにスパイスの香りをプラスすることで、ウィスキー風味のガトーショコラとも相性抜群に。好みでマリネにレモン汁やウィスキーを小さじ1程度加えるのも◎。ガトーショコラはアーモンドパウダーを入れることで香ばしさが加わり、ほろっとくずれるような口溶けに!

アニスシードを加えるときに指と指ですりつぶすようにすると、より一層香り高い味に。グラニュー糖は、完全に溶けるまでしっかりと和えて。

いちごマリネとチョコレート生地のマリアージュがたまらない組み合わせ。ぜひマリネをたっぷりかけて召し上がれ!

教えてくれたのは……
ムラヨシマサユキさん
料理研究家。パンとお菓子の教室を主宰。青果店で働いていた経験もあり、フルーツにも造詣が深い。雑誌、書籍、テレビなどで、作り手の目線に立った分かりやすいレシピを提案。誰が作ってもおいしく作れると、再現性の高さも好評を得ている。

ムラヨシさんのinstagramはコチラ

cookingMASAYUKI MURAYOSHI / photographKEI FUJIWARA / stylingtextHIROKO NAKADA

otona MUSE K

Pickup

Weekly ranking