楽しておいしい毎日ごはん
今日の一品
「鶏だんご、きのこ、青菜の煮もの」
副菜「にんじんのごま酢あえ」
今日の一品
「鶏だんご、きのこ、青菜の煮もの」
鶏だんごの食感は、水の量で調整可能! ギュッと詰まった食感が好きな人は水を少なめにし、 柔らかい食感が好きな人は水を多めに加えましょう。 滋味深い温かな和食で、“秋冷え”したからだを ほっと癒やし、満たしてあげてください。
作り方
①野菜を切り、肉だねを作る
②肉だね、しめじを煮る
③小松菜を加えて煮る
2品目
素材ひとつの副菜「にんじんのごま酢あえ」
教えてくれたのは、大庭英子先生
料理研究家。手軽で美味しい家庭料理の名手。ゴッドハンドを持っているとまことしやかに言われている。近著は『家の和食はシンプルでいい』(学研プラス刊)。
cooking:EIKO OHBA / photograph:KEIICHIRO MURAGUCHI / styling:MARIKO NAKAZATO / text:HIROKO NAKADA
otonaMUSE 2021年11月号より