otona ROSY

otona ROSY編集部

コスパも最高♡【高知・ご当地スーパー】「サンシャイン」で厳選購入した美味しいものリスト!

コスパも最高♡【高知・ご当地スーパー】「サンシャイン」で厳選購入した美味しいものリスト!

PHOTO GALLERY

先日OMO7高知 by 星野リゾートに宿泊した際に参加した「土佐のスーパーマーケットツアー」で購入したものオススメアイテムを公開します。今回は、「サンシャイン クレア店」で買った、高知ならでは&ここでしか手に入らないものをピックアップ。旅のお土産としても喜ばれること間違いなし! うれしいことにコスパも最高なの~♡

キッズも喜ぶ♡高知のロングセラー「おやつ」

諸説あるそうですが、「芋けんぴ」は安芸市が発祥の地といわれているそうです。スーパーには様々な「芋けんぴ」が並んでいましたが、あまじょっぽさが人気の水車亭の「塩けんぴ」をセレクト。

小腹がすいたときに、食べられるミニサイズはバラマキ土産にも。水車亭塩けんぴ¥204 https://www.nangokuseika.com/ic/cat-001

市内いろいろなところで見かけた「ぼうしパン」! 外はクッキーのようにパリッとしていて、中はしっとり~!  お値段もとてもかわいらしく、やさしい甘さがやみつきになりそう! ただ、帽子のつばの部分が割れてしまったり…。とてもデリケートなため、現地でいただくのがオススメです。

サンシャインクレア内にあるベーカリーショップに並んでいた帽子パンは5個入りで¥378。

あんぱんでも有名な「コミベーカリー」の窯出しチーズケーキは、チーズケーキが大の苦手なご主人がつくったもので、チーズが苦手な人でも食べられる絶妙なテイスト。ふわふわのスフレのような軽さがたまらない。

クレア店のコミベーカリーの入荷は火・金・土曜日の週3回なので、要注意! チーズケーキ ¥432 https://www.komi-bakery.co.jp/

「フレッシュでジューシーな恵」がこんなにお得

地元の農家でとれた新鮮なフルーツや野菜が店頭に! 道の駅や農協に行かなくても、スーパーで買えるって素晴らしい~! 今回はお店の方に聞いたオススメの「夜須(やす)フルーツトマト」と「びわ」と「すもも」をゲット。肉厚な果肉の夜須のフルーツトマトは普通のトマトより少し小ぶりですが、その中にトマトの旨味がギュッと凝縮。お塩を少しだけつけてそのまま食べたら、めっちゃ美味しかった!

「サンシャイン クレア店」の入口入ってすぐの特産物コーナーに並んでいた採れたてフルーツ&野菜。トマト¥1,080、びわ¥162、すもも¥216

NEXT PAGE

text:MISAKO UMEDA[otona ROSY]

otona ROSY TOP

EDITOR

otona ROSY編集部

otona ROSY編集部

otona ROSYは、美容をもっとアカデミックに知りたいアラフォーのための美容専門誌。年齢に抗うのではなく、スマートに楽しく、今ある自分のキレイを最大限に引き出す美容法を様々な角度からご紹介します。

SHARE

  • x
  • facebook
  • はてなブックマーク
  • LINE

Pickup

Weekly ranking

VIEW MORE