「子どもが大きくなったら観せたい」ホラー作品と再会! 菅野美穂が語る最新映画『近畿地方のある場所について』
経験と年齢を積み重ねた先で、再会した新感覚のホラー。誰よりもその世界観に浸り、面白がっているのは間違いなく菅野さん。
「ミステリーなので詳細は言えないのがつらいところですが、ラストシーンも、まるでCMのようなさわやかな光景で締めくくられます。最後はCGが駆使された演出になっていて、私自身も映像で見て『え、こんなことになってるの!?』と驚きました。若い女優さんはできれば避けたいであろう演出かもしれませんが、私はかつて『エコエコアザラク』で顔が吹き飛んだ経験もあるので(笑)、むしろワクワク。子どもたちは今はまだ観られないけれど、大きくなったら最初のホラーとして観せたいですね。そういった意味でも子どもに残せる一本になった感じがしていて。同時に最近は本当に夏が暑いので、映画館で涼むにはホラーってやっぱり日本の夏には必要なんだなと改めて感じています。大人のみなさんには、少し眠れない涼しい夜を過ごしていただけたら本望です」

ネックレス〈アンビバレント〉[YG×あこや真珠]¥3,850,000(TASAKI)、シャツ¥268,400、ニット¥302,500、パンツ¥215,600、ベルト¥100,100 ※参考色(全てザ・ロウ/ザ・ロウ・ジャパン)
©2025「近畿地方のある場所について」製作委員会
Profile_かんの・みほ/1977年生まれ、埼玉県出身。1992年に芸能界入り、翌1993年にドラマ『ツインズ教師』で俳優デビュー。近年の出演作に、映画『ディア・ファミリー』、ドラマ『ゆりあ先生の赤い糸』など。赤楚衛二さんとW主演を務める映画『近畿地方のある場所について』が8月8日(金)に全国公開される。
人気記事を見る
この記事の画像一覧
photograph:AKINORI ITO[aosora] styling:CHIKAKO AOKI hair & make-up:TAMAE OKANO model:MIHO KANNO
素材の略号:WG=ホワイトゴールド、YG=イエローゴールド、GG=グリーンゴールド、G=ゴールド、SIL=シルバー、DIA=ダイヤモンド
otona MUSE 2025年9月号より
EDITOR
37歳、輝く季節が始まる! ファッション、ビューティ、カルチャーや健康など大人の女性の好奇心をくすぐる情報を独自の目線で楽しくお届けします。