『エミリー、パリへ行く』で人気爆発のバッグブランド「ポレーヌ」表参道店にさっそく行ってみた!
どれもこれも欲しくなる!
ミューズにオススメの名品バッグをチェック
ポレーヌのバッグは全てスペイン、ウブリケの革職人によって作られていて、材料も高品質の一枚革を使用。SNSだけではその手ごろな価格帯から想像しにくいかもしれませんが、実際手に取って使ってみるとポレーヌの品質の高さを感じます。メゾンのバッグの高額化が進む今、品質に妥協できない大人な皆様にもオススメ。

こちらは日本で一番人気の形、ヌメロ・ヌフ。こちらはミニサイズ。ショルダーも付いているので、クロスボディとしても、腕に掛けて持つことも可能。開口部はマグネットでパチンと留められるので、キレイな形を保てるのがいいですよね。¥52,000

シグニチャー的存在のこちらは、ヌメロ・ユイット。他にはない特徴的なフォルムが何とも愛らしくてチャーミング♡ こちらもクロスボディになるショルダー付き。ハンドルが腕に掛けられるやや長めのサイズ感で、非常に使い勝手がいいです。ミニサイズもあります。¥53,000
三日月の形のスリムなクロスボディ、ヌメロ・ディス。欧米ではこの形が爆発的に人気なんだそうで、フランスでは一番の売れ筋。ストラップをやや短めにして、脇の少し下あたりに持つのがスタイリッシュでオススメ。必要最低限の小物は入るので、持っているとデイリーに重宝します。¥56,000
季節の変わり目って、バッグや靴など小物を新調したいタイミングでもあります。表参道ショッピングのついでに、ぜひポレーヌ遊びに行ってみてくださいね。きっとお気に入りが見つかるはず。
ポレーヌ
Polène
2016年に三兄妹によってフランスで立ち上げられたメゾン「ポレーヌ」。卓越した職人のサヴォア・フェール(匠の技)によって表現される、独創的なフォルムが特徴的なレザーグッズとジュエリーコレクションを展開。 それぞれのアイテムのデザインからは、ミニマリズムとクリエイティビティの融合が感じられる。スペインの皮革産業で有名な街、ウブリケの職人が手作業でバッグを一つずつ制作。
住所:東京都港区南青山5-3-18
営業時間:11:00-19:00
店休日:不定休(当面の間、火・水曜日休み)
- 1
- 2
この記事の画像一覧
EDITOR
37歳、輝く季節が始まる! ファッション、ビューティ、カルチャーや健康など大人の女性の好奇心をくすぐる情報を独自の目線で楽しくお届けします。