シアートップスの下着問題を解決。肌見せ派のためのおしゃれインナーブランド3選
【UNDERSON UNDERSON】
天然由来の和紙を原料にした、サラリとしなやかな素材が特徴

ドレスの一部ように美しい、バックオープンキャミ。華奢なストラップもインナー感を払拭。Uバックオープンキャミ¥6,930(アンダーソン アンダーソン)
天然由来の和紙を原料に特殊な機械や技術で作られた和紙素材“WASHIFABRIC®”を使用した「UNDERSON UNDERSON(アンダーソン アンダーソン)」のインナー。しなやかな頑丈さと軽やかでサラリとした肌触り、抗菌・防臭、吸放湿性などの機能を持つ和紙素材は、一度着たらやみつきに。使用されている和紙の原料は、管理された森林より採取した木材を使用し、生産・加工の行程も環境保全の考慮がなされています。
和紙素材ならではの風合いのある質感とシンプルなデザインは、インナーのみならず、洋服のように見せて着てもサマになるものばかり。とくにバックオープンのトップスやドレスに合うブラトップは例年大人気なのだそう。
背中のクロスデザインが見えても可愛いブラトップ。アンダー部分はパワーネットになっているので、華奢なデザインながら安定した着け心地に。ファッションバッククロスブラ各¥6,820(共にアンダーソン アンダーソン)
背中部分が大きく開いたUバックデザインが特徴のカップインキャミソール。フロントはストレートになっていて谷間もカバー。Uバックオープンキャミ各¥6,930(共にアンダーソン アンダーソン)
otona MUSE I
EDITOR
37歳、輝く季節が始まる! ファッション、ビューティ、カルチャーや健康など大人の女性の好奇心をくすぐる情報を独自の目線で楽しくお届けします。