LIFESTYLE

オトナミューズ編集部

韓国【パラダイスシティ】は行列ナシでソウルの名店を味わえる穴場グルメスポットだった

韓国【パラダイスシティ】は行列ナシでソウルの名店を味わえる穴場グルメスポットだった

ソウルなら1時間待ちはあたりまえのレストランが、パラダイスシティならスルスル入れる!

韓国・仁川空港からシャトルバスで5分! 総合型リゾート、パラダイスシティを取材してきました。広大な敷地内に客室も遊興施設もぜ~んぶ兼ね備えていますが、忘れちゃいけないのがグルメ。どんなに美しくても、どんなに話題でも、花より団子。美味しいものがなければたとえ大好きな韓国のホテルでさえ、行く意味はないと思います(※食い意地で断言)。

 

ホテルの敷地から徒歩圏内では、特筆すべき商業施設は2025年6月現在、ありませんでした。ということはホテル敷地内で食欲からなにから全てのニーズに応えなければならないのです。パラダイスシティがそこ、手を抜いてると思います? むしろ! ソウルでは行列に並ばないと味わえないレストランがホテル内にいくつもあったんです。宿泊客ですもの、予約すれば「行列とは、なんぞ?」。しかもなんだったら「ソウルのお店よりこっちのほうが美味しいかも……!」というミラクルまで起きた、私たちの胃袋を張ったレポートがこちらです!

 

平壌冷麺までいただける行列焼肉店「ボンピヤン」

江南に本店を構える焼肉店「ボンピヤン」。まさにここが「パラダイスシティ内だから並ばずに入れる」超人気店です。ためらってる暇はありません。肉好きミューズは到着したら即、行きましょう。

 

ソウル市内の各店舗では本テジ(豚)カルビに行列ができているそうですが、まずは韓牛(ハヌ)の実力を見せていただきましょう! と雪花牛のリブロースと骨付きカルビをオーダー。

雪花牛リブロース90,000ウォン。脂っこさはなく、肉の甘みをしっかり感じられます。

雪花牛味付きカルビ73,000ウォン。甘めの下味が、イイ! お店のアジュンマ(韓国語でおばさんの意味。店員さんへの愛情を込めて呼びます)が洗練された手さばきで焼いてくれます。炭火で焼くと美味しいよね~!

ユッケ39,000ウォン。ああ、生の牛肉を堂々と食べられる幸せ。

もうね……、思い出すだけで仁川空港へのチケットを検索してしまう味。韓牛は和牛よりサッパリいただけます。

ここで必食すべきは平壌冷麺16,000ウォン。大と小が選べます。トンチミ(大根の水キムチ)と肉ダシを混ぜたスープに、そば粉とさつまいものデンプンを7:3の割合で混ぜた麺の冷麺は、ソウルで食べられる平壌冷麺(※平壌は北朝鮮の首都)の老舗のお店にも勝ると評判。確かに、初めて食べたサッパリした味でした。途中からお酢を入れて味変するのもイイ!

シーザーサラダもなんか美味しく、炭火で焼きつつロースターが煙を吸ってくれるのでもくもくもくー!とにおいが服に着く心配もナシ。個室もありました。天井が高くて気持ちのいいお店でしたよ。

ボンピヤン
1986年から続く高級焼肉店「碧帝 ピョクチェ カルビ」が手掛ける冷麺 ・ソルロンタン専門店 。 食材にとことんこだわり、牛肉は100%韓牛を使用。看板メニューは平壌冷麺と本テジカルビ。
11:30~22:00(Break time 15:00~17:30) ※Last orders : 20:40
パラダイスシティ「プラザ」2F

NEXT PAGE

otona MUSE Y

Photograph:MAKIKO IKEDA
Cooperation:YURI SUGIYAMA

※初出は2023年5月取材。営業時間や価格を2025年6月取材時の情報に更新しています。最新情報は公式サイトでご確認ください。

LIFESTYLE TOP

EDITOR

オトナミューズ編集部

オトナミューズ編集部

37歳、輝く季節が始まる! ファッション、ビューティ、カルチャーや健康など大人の女性の好奇心をくすぐる情報を独自の目線で楽しくお届けします。

SHARE

  • x
  • facebook
  • はてなブックマーク
  • LINE

Pickup

Weekly ranking

VIEW MORE