LIFESTYLE

オトナミューズ編集部

オトナミューズ編集部

「子どもと同志のような関係に」LAと日本の二拠点生活を送る岩堀せりが振り返る家族との10年

「子どもと同士のような関係に」LAと日本の二拠点生活を送る岩堀せりが振り返る家族との10年

オトナミューズ創刊から10年の間に“生活の場を海外に移す”という大きな変化があった岩堀せりさん。海外生活を始める前と、その後の心境の変化などについてのインタビューをさせていただきました。示唆に富むエピソードの数々、お楽しみください。

「本来の自分を取り戻す時間だった」ハワイに移住して10年。吉川ひなのが語るこれまでとこれから

岩堀せり in LA
「子どもという存在がこの10年で同志のような関係に。
親子からチームになったことが今はとても心強いです」

「子どもと同士のような関係に」LAと日本の二拠点生活を送る岩堀せりが振り返る家族との10年

子どももすっかり大きくなりました

海外移住はLA一択!
気楽な旅行の感覚で二拠点生活のスタート

岩堀せり

― 『otonaMUSE』は10周年を迎えます。共に歩んできたせりさんの10年を聞かせてください。せりさんは現在LAに移住し日本との二拠点生活ですが、LAにはいつどんなきっかけで行くことになったのですか?
「6年前、LAに家族旅行をしたときに娘がここに住みたいと言いだしたのがきっかけですね。ちょうど彼女の学校進学について考えるタイミングだったので、それなら海外の学校に行くのもいいね、いい機会だし住んでみようか、という話になりました。もともと、LAは結婚当初に夫婦で家を借りていてなじみ深い場所。それ以外の選択肢はなく、海外に住むのならLA一択でした」

 

― 海外移住の話が出てから、どのくらいで引っ越ししたんですか?
「最初はのんびり引っ越し準備を進めるはずでしたが、旅行がてら家を探しに来たら3軒目ですんなり家が決まってしまい、それなら学校も決めないと……、なんて一気に動き出して。不動産屋さんが家と同時に学校もピックアップしてくださり、子どもたちの受験もサポートしてくれましたし、英語が話せない私に変わり、友人が学校や引っ越しにまつわる手続きを手伝ってくれたのでいろいろなことが一気に進んで。移住の不安を感じる余裕もなく、気づいたらもう住むしかない状況でした」

 

― 行くまでに大変だったことは?
「子どもたちは実際は転校も嫌だっただろうし、英語は話せたけれど、急な受験で大変だったと思います。それを見ている私も日々ドキドキしたという大変さはありました。でも、暮らすことに関しては周りの人に助けてもらったので、私は一切困ることはなかったですね。最初の家はリフォームをしたんですが信頼をおいている業者さんに家具も含め全てをお任せしていたので、日本に一旦帰国し、戻ってきたら家ができ上がっている状態でした。日本の家を残してきたこともあり、自分のなかでは、LAに暮らすとは言っても休みのたびに帰るつもりだったので、そこまで不安になることもなかったかな。困ったら日本に戻ればいっか! みたいな感じ。友だちと離れる寂しさもあまりなかったですし、さあ、LAに引っ越すぞ! といった雰囲気でもなく、いつもより少し荷物が多い気楽な旅行ぐらいの感覚でスタートしました」

NEXT PAGE

interview:HAZUKI NAGAMINE illustration:MASAMI WAKAYAMA

otona MUSE 2024年5月号より

EDITOR

オトナミューズ編集部

37歳、輝く季節が始まる! ファッション、ビューティー、カルチャーや健康など大人の女性の好奇心をくすぐる情報を独自の目線で楽しくお届けします。

SHARE

  • x
  • facebook
  • はてなブックマーク
  • LINE

Pickup

Weekly ranking

VIEW MORE