女性らしい着こなしには「ベージュ」。おしゃれのプロ6人による、定番カラーのリアルスナップ【ベージュ編】

【BEIGE】
ADAM ET ROPÉ プレス
髙㟢里美さん

「チュールの重ね着がポイント」チュールブラウス¥14,300、パンツ¥20,900、サンダル¥13,970(全てアダム エ ロペ)、バッグ¥19,800(JW ペイ)、トップ付きネックレス¥31,900(リューク/全てアダム エ ロペ )、ロングTシャツ¥16,500(ヨー ビオトープ)、チェーンネックレス¥50,600(ララガン フォー ヨー ビオトープ/共にビオトープ)
CELERI ディレクター
岩渕紘子さん

「アメスリ&ショート丈のトップスからチラリと覗く、肩やウエストの肌見せがポイント。合わせるボトム、シャツのバランスをコントロールすれば、大人も取り入れやすいはず」シャツ¥25,300、クロップトタンク¥16,500、パンツ¥36,300(全てドゥーズィエム クラス)、バッグ¥106,700(ナヌーシュカ/全てドゥーズィエム クラス 青山店)、その他は本人私物
BABYLONE プレス
畑中由香さん

「私の定番でもあるワントーンコーデ。透け感のある素材やひとくせある小物、女性らしいジュエリーを合わせることで、自分らしい着こなしを楽しんでいます」ジャケット¥17,380(アルダニー)、オーガンジーブラウス¥16,500、パンツ¥17,600(共にバビロン)、バッグ¥18,700(バグマティ/全てバビロン ルミネ新宿)、その他は本人私物
Plage バイヤー
福永好枝さん

「レースのシャツやゴールドジュエリーで華やかさを散りばめたワントーンに」シャツ¥31,350(ジェーン スミス別注)、パンツ¥17,600(ヘルシーデニム別注)、中に着たブラトップ¥8,030(ベースレンジ)、バッグ¥18,480(コキヨ)、サンダル¥35,200(イル サンダロ オブ カプリ別注)、サングラス¥27,500(プラージュ)、バングル¥46,200(ガブリエラ アルティガス)、ヘアクリップ¥6,050(ウィンデン/全てプラージュ 代官山店)
INSCRIRE PR
萩原美緒さん

「上下共にミリタリーディテールでまとめて自分らしくスタイリング。さらにメッシュやシルクなどの表情のある素材を選び、遊び心をプラス。タイトなトップスにボリュームパンツで旬のシルエットも意識しました」メッシュプルオーバー¥25,300、パンツ¥49,500(共にアンスクリア/アマン)、inoopのネックレス、Maison Margielaのブーツは本人私物
LOVELESS プレス
渡邊恭子さん

「ボディの独特なカッティングや、裾にギャザーを寄せたデザインがウジョーらしい、クロップトシャツを主役にコーディネート。ベージュトーンでシンプルにまとめながらも、艶やかなタックパンツを合わせることで遊び心をきかせました」シャツ¥36,300(ウジョー)、パンツ¥27,500(ラブレス)、バッグ¥25,300(ヤーキ/全てラブレス青山)、その他は本人私物
photograph:KAORI IMAKIIRE
otona MUSE 2023年5月号より